見出し画像

🎄メリークリスマス🎄

香川事業部の白川です。

さて問題です!クリスマスは何の日でしょうか?

「イエス・キリストの誕生日」 だと思った方多いのではないでしょうか。
答えはイエス・キリストの誕生を祝う日です。誕生日ではありません。
西暦1年はイエスが生まれた年ですが、当時のユダヤの法律では誕生日を記録するということがありませんでした。そのためイエスの誕生日は分かっていないのです。聖書にもその記載はありません。

それじゃクリスマス・イブとは??

「イブ=前日の夜」と思っている人が多いのではないでしょうか。
「eve」とは古語の「even」(夕方、晩といった意味の「evening」と同義)を省略した形であり、クリスマス・イブはクリスマス当日の夜を指すのが本来の意味なのであります。

つまり24日の夜がクリスマスで、25日の夜ともなれば既にクリスマスは終わったことになるのです。

それはさておき・・・
今日は✨12月24日✨

セントケア四国の香川県には通いを中心に、泊りや、自宅に訪問して介護をしていく小規模多機能型居宅介護が丸亀市と観音寺市にそれぞれ2箇所。
通いと泊りに、看護師による「訪問看護」も組み合わせることができる看護小規模多機能型居宅介護のサービスが丸亀市に1箇所あります。

いずれの施設でも、クリスマスの飾り付けがされてありました。

真っ白な壁面にキラキラの大きな装飾や、今にもプレゼントが飛び出してきそうな画用紙で仕上げた可愛いツリー。ペーパーで作ったカラフルな壁画。
どれも本当に素晴らしいできばえです✨

セントケア看護小規模丸亀

看多機クリスマス

セントケア観音寺琴弾(小規模多機能)

琴弾クリスマス

セントケア丸亀城坤(小規模多機能)

城坤ツリー

紙をちぎる、より合わせる、貼る、折る、丸める、書く、塗る、切るといった行為を伴うので、指先のリハビリになります。

つくることで刺激になることに加えて、見ることでも良い刺激を与えてくれます😊

看多機ツリー

そして看多機の大きなクリスマスツリー 。
皆さんでワイワイ楽しく飾られた様子が目に浮かぶ素敵な仕上がりです。

皆さんどうもありがとうございました。
素敵な1日をお過ごしください。

メリークリスマス🎄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?