見出し画像

四国霊場五十二番札所「太山寺」に行ってきました♪

こんにちは。
本日は、「こどもの日」です。
お休みの方は子どもさんやお孫さんとお過ごしできましたでしょうか?
お仕事の方は振替休日を取ってGWを世間とはずらして堪能するのもありですね😊

私は、GWに愛媛県松山市のセントケア松山の近くにある
四国霊場52番札所であり、伊予13仏霊所の
第3番札所「太山寺」に行ってきました!

ご詠歌もあるお寺です。
~太山へのぼれば汗のいでけれど 後の世思へば何の苦もなし~

小学生の頃に遠足で行って依頼の5?年ぶりの巡礼です(笑)
本堂に向かう坂道でお遍路さんとご挨拶。
あとネコちゃんにもご挨拶(笑)

仁王門を抜けて、本堂→鐘撞堂とお参りしました。

鎌倉時代に開創された歴史を感じることができました。

若い時にはテーマパークやショッピングモールなど人が多いところに出向きましたが、最近はお寺や神社に興味津々で足が自然と向いてしまいます。
そういうお年頃になったのかな。と思ってしまう今日この頃です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?