見出し画像

浴室の換気方法

こんにちは。香川事業部の白川です 😀

12月30日。今年もあと1日だけとなりました。
2022年を象徴する漢字が「戦」ということでしたが、
皆さんの2022年を表す漢字は何でしょうか?
私は「学」です 。
とにかくこの1年はたくさん学びました。
結果や成果はまだまだですが、動きながら学び、学んだことをまた
動きの中に取り入れ、そんなことを繰り返した1年でした 。


逆に2023年の目標を漢字で表すとしたら「動」🏃🏻‍♀️です 。
まずはがむしゃらに「動」くです。しかし、ただ動けばよいということではないので、考えて「動く」なのですが、考えすぎは逆に身体の「動き」を
制御してしまいますので、そこは気を付けなければです 😣


年末ということで、「年末の大掃除」皆さんのお家では、はかどって
いらっしゃいますか❓

実はわたしはお風呂の掃除が大好きです。

毎晩お風呂上りには、このように洗剤で浴室をまるごと洗い
(アヒルちゃんは家族の癒し💛)

ワイパーで水を切り、さらにマイクロファイバークロスで水分を拭きとり💦

日々カビ防止に努めています ✨

でもその後の換気の方法、いったい何が正しいのだろうって思いながらも
いつも自己流だったので調べてみました。

さて問題です☝🏻
浴室の換気方法は次のうちのどの方法が正しい換気の仕方でしょう。
①換気扇をまわしながら入り口は閉めて窓を開ける
②換気扇をまわしながら入り口を全開にして窓は閉める
③換気扇をまわしながら窓は閉めて入り口を少しだけ開ける


正解は③、換気扇をまわしながら窓は閉めて入り口を少しだけ開けるでした。空気の入口と出口の流れを作ってあげると、効率よく換気ができる
らしいのです(扉を全開にすると脱衣場に湿気が広がるだけなのでダメです)

こんな感じで入り口を少しだけ開けておくそうです。


ちなみに、汚れや、カビをさらに防止したい箇所にはコーキングの上から
防水のマスキングテープを貼っています。定期的に張り替えればいつまでもピカピカ綺麗な状態です。


掃除する要所は各家庭で違うと思いますが、チェックして頂きたいところがあります。それは洗濯機の排水口。定期的にお掃除をされている方もいらっしゃると思いますが、そうでない方も多いのではないでしょうか。
もしまだの方は一度チェックしてみて下さい 👀
まぁまぁ凄いことになっていますので 😨


2022年のセントケア四国のnoteを読んでいただき、本当にありがとう
ございました。
つたない文章ではありますが、引き続き来年も読んで頂けたら幸いです。
皆さまにとって新しい年が、素晴らしい一年になりますように。
良いお年をお迎えください 🙏🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?