見出し画像

【催眠心理療法Q&A】催眠にかからなかったらどうすればいいですか?

マインド・クリエイトの催眠心理療法の詳しい内容はこちらをご覧ください。

Q:催眠にかからなかったらどうすればいいですか?


このような質問の場合、催眠療法への誤解から生まれているのは間違いありません。
テレビで見る魔法のような「催眠術」「催眠療法」を混同しているのです。


この二つの一番の違いは「目的」です。

ここでの催眠術とは、様々な現象を起こすエンターテイメントの催眠としておきます。

・椅子から立てない
・水がお酒になる
・名前を忘れる

などの魔法のような現象を起こすことが目的です。

催眠療法は、心の悩みや症状を改善・解決することが目的です。


催眠術は大きく三つのポイントでかけています。

①催眠状態を深める
②暗示を入れる
③催眠現象を起こす

基本的な考えとしては、催眠状態が深まるほどに暗示が入りやすくなり、様々な催眠現象が起こりやすくなります。
基本的、と書いたのは、その他にも色んな要素があるからです。
多くの人は「催眠にかかる」とは、③の催眠現象が起こることだと思っています。
もしくは、なにか特別な意識状態になることだと思っています。


では、心の悩みを解決するために

・椅子から立てない
・水がお酒になる
・名前を忘れる

などの催眠現象が起こる必要はあるでしょうか?

「ない」ということは、なんとなくでも理解できると思います。
催眠療法の場合は、①と②だけで行っているので「催眠にかかる」必要はありません。

「体の力が抜けて頭はボーっとしているですが、私は催眠にかかっているのでしょうか?」
という言葉が出るのは③を求めているからです。
このときは催眠状態に入っているのですが、それは本人には分からないものです。


どうしても催眠療法では魔法を求められがちです。
魔法を謳っているところも残念ながらあります。
魔法のように解決することもありますが、魔法を求めてしまうことは他力本願なあり方であり、心の問題を解決するためには、自分自身の心と向き合うことが大切です。


「魔法を求めれば魔法は離れていき、魔法を手放せば魔法のような変化が起こる」


催眠療法に限らず、様々なセラピーに共通することです。


催眠術・催眠療法のマインド・クリエイト 京都


様々なツールで発信しています。
ぜひこちらもご覧ください♪


●催眠術のマインド・クリエイト
https://mindcreate.com

●催眠術最短習得法とは?
https://note.com/saiminsinri/n/nec6c600ee704

●催眠心理療法(ヒプノセラピー)のマインド・クリエイト
https://saiminsinri.com

●催眠心理療法の「考え方」「やり方」「あり方」
https://note.com/saiminsinri/n/nfa92626150f5

●YouTube「催眠心理のマインド・クリエイト」
https://www.youtube.com/channel/UCpO2HxY07_91IVklEIDxlpg

●ライン@(別名で登録)
ただいま無料プレゼント中!
・催眠術習得の秘訣(PDF)
・催眠術体験(動画)
・催眠術かかりやすさ度テスト(PDF)

登録はこちら
↓↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40nyy9781p
ID入力: @nyy9781p


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?