マガジンのカバー画像

ムリなく発信力アップ!有料マガジン

251
こちらの有料マガジンは… ✅ 考えすぎて、倒れちゃう方 ✅ 自分の言葉で、セルフブランディングしたい方 ✅ できるときにできる発信で、楽しく稼げる人になりたい方 のために、書いて…
【ムリなく楽しく発信する生き方へようこそ!】 わたしは、5分で思考の整理ができます。そして、その…
¥16,500
運営しているクリエイター

#仕事の心がけ

固定記事について考えてみました

※全文、無料でお楽しみいただけます。 気まぐれ発信でも、noteを続けていく上で、結構、励みになったのが固定記事へのスキ。記事を固定するようになったら、固定している記事に対して日々、「スキ」が増えていて、毎回、自分のページをみるのが楽しかったです。 固定記事の機能を使うとわたしの経験では、確実に固定した記事のビュー数はあがります。そして、スキしてもらえます。なので、固定した記事は、他の記事よりはやく育ちます。 ちょっと前に、自分が今までスキしていただいた記事、TOP7を

有料
500

確定申告!その(3)お役立ち情報

こんにちは。だいもんさいこです。 無事、確定申告が終わりほっとしているところです。 今回、確定申告をするときに、見つけたお役立ち記事を忘れてしまう前にリストアップ!もしかしたら、来年のわたしが、助かります! わからなくても、さらっと見ておきたい情報勘定科目についてのお役立ち情報開業費について noteの売上について

有料
500

確定申告!その(2)事前準備していてよかった事

こんにちは。だいもんさいこです。 「確定申告、できちゃいました!」その2をお届けします。 今回、締め切りギリギリで、帳簿を一気に入力していたのですが、事前に、疲れ果てても、スムーズに経理処理をできる環境をある程度整えていたことがとっても助かりました。 来年に向けて、今回、やっていてよかったことをリストアップしてみます! (1)開業の準備は、それなりに一生懸命準備していた開業すると決めてから、いろいろ調べて、事前に、開業届を出していたので、確定申告の手続きがスムーズでし

有料
500

確定申告!その(1)お世話になったクリエイターさま

こんにちは。だいもんさいこです。 今年、はじめて、フリーランスとして確定申告をしました!実は、起業してすぐ、わたしは、帳簿をつけはじめたのですが、いろいろわからず準備が止まっていました。 そして、ちょっと前から、確定申告の準備をはじめたのですが、思うように進まず。一昨日まで、まだ、「どうする?」、「どうなる?」と青ざめていました。ですが、なんとか1日で、確定申告できました!?やったー! 今回、はじめて確定申告をするにあたって、参考にさせていただいた記事がこちらです。

有料
500

有料記事、有料マガジンデビューしてみませんか?

貴重なオススメをありがとうございます! こんにちは! ムリなく楽しく発信するのが大好きな自己紹介プロデューサーのだいもんさいこです。 ありがとうございます!とっても嬉しいことに、今回、はじめて「ゲスト」の方に、有料記事をご購入していただきました!本当にありがとうございます!なんだか、とっても嬉しいです! 最近、思うこと…いろいろな方のnoteを楽しませていただくようになって、驚いたのが、有料記事や、有料マガジンについての考え方は本当に、いろいろ。 はじめての投稿から有

有料
500

「みんなのフォトギャラリー」でこだわっていること

こんにちは。自己紹介プロデューサーのだいもんさいこです。 みんなのフォトギャラリーちょっと前に、みんなのフォトギャラリーに、500枚の画像を登録しました!?のバッジをいただきました。みんなのフォトギャラリー、はじめてみたら、なんだか楽しくて、自分もいろいろ登録していますが、他の人にもおすすめするようになりました。 わたしのこだわり500枚という画像を登録していますが、わたしには、いくつかのこだわりがあります。それを今日はチラッとご紹介。 1、シンプルな画像を提供すること

有料
500

オープンに愛を届け続ける方法…

こんにちは。 自己紹介プロデューサーのだいもんさいこです。 今日は、月1回のわたしのオンラインセッションの日でした。そこでお話した内容を少しご紹介します。 愛を届け続けたい大切な人、いらっしゃいませんか?わたしには、愛を届け続けたい大切な人がいます。ただ、受け取るタイミングは自分で選んでほしい。だから、わたしは、LINEでもなく、Facebookでもなく、メッセンジャーでもなく、オープンに発信しています。 SNS発信とは…シンプルに説明すると、SNS発信は、会えない時に

有料
500

#061/062 Future you envision. 「思い描いている未来を実現するために必要なこと」

What you need to do to make it for the future you envision. ⁡ 1. Imagine the future you want to create then clarify its purpose. Why do you want it for? What is purpose? When you achieve it, will you and people you love become happy? ⁡ 2.

【noteの楽しみかた】「スキ」して発信力UP!

こんにちは。 自己紹介プロデューサーのだいもんさいこです。 「スキ」してみると…わたしが、有料記事や、有料マガジンを発表したタイミングで、ふむふむと読ませていただいた有料記事がこちら。おふたりに共通していることは、「「スキ」を贈ると楽しよー」とお伝えしていること。 で、実際に「スキ」してみたら…わたしは、基本的には、隙間時間に「スキ」をプレゼントしているのですが、この前、3,500回目のスキをプレゼントできたそうです! 不思議なことに、「スキ」すれば、するほど、書きたい

今日は、開業1周年記念!

こんにちは。 自己紹介プロデューサーのだいもんさいこです。 ✴︎ 今日は、なんと開業1周年記念日です!ノープランで起業してしまった私ですが、たくさんの出会いに支えられて、今日こうして楽しく生きています。本当にありがとうございます! 起業家としては、まだまだ伸び代たくさん。ただ、ここ1年を通して、わかったことがあります。 今も、「頑張る」で生きるとパンクしてしまいますが、「夢中になる」、「嬉しい」、「楽しい」で生きるとなんだかスイスイ動きます。 そして、不思議なことに

有料
500

今日で毎日投稿22日目。

こんにちは。 自己紹介プロデューサーのだいもんさいこです。 おかげさまで、毎日投稿22日目になりました!気がついたら、1月28日から毎日投稿していました。そして、今日が、毎日投稿22日目。記事を見ていただいた方、スキしていただいた方、オススメしてくださった方に、ひたすら感謝です!本当にありがとうございます! noteの相互応援する仕組みが凄すぎるnoteの相互応援の仕組みを実際に体験してみて、本当に驚きました。書くモチベーションも上がるし、サポートしていただけることを大前

有料
500

「ビジデス」で、月間6,000ビュー!?Thank you!

楽しく発信していたら、月間6,000ビュー達成しました!今朝、月間6,000ビュー達成していました!Daisukeさん、シゲクさん、sakuさん、有料記事や有料マガジンを一足先にサポートしてくださり、本当にありがとうございました!そして、わたしの記事を読んでくださったみなさま、スキしてくださったみなさま、オススメしてくださったみなさま、本当にありがとうございます! ここ1ヶ月、実践したのは「ビジデス」です。「有料マガジンを読む→行動する」を先月からスタート。最近は、サポート

有料
500

英語で自己紹介!

人と人、人とアイディアをつなぐバイリンガルになる。 昨日、人と人、人とアイディアをつなぐバイリンガルになると決めました。 そして、昨日は、以前、川原卓巳さんがinstagramでフォローしていると教えてくださった、Tim Ferrisさんの音声配信を聴きました。 そして、ふと思いました。「あれ、音声配信だったら英語でも出来ちゃう?」という事で、実際にできるかどうかは、別として、また、ファーストペンギンとして、やってみたいことが一つ増えてしまいました! 最初の一歩は、日

有料
500

100円は、スーパースター!

こんにちは。 自己紹介プロデューサーのだいもんさいこです。 わたしが、有料記事や、有料マガジンを大人買いした理由は、とにかく、「今」という時間を大切にしたかったから。 noteで初めて頂いた100円のサポートたまたまですが、わたしが、有料マガジンを購入したDaisukeさんは、記事を売るだけでなく、購入した方をサポートする方でした。そして、わたしは、人生はじめてのサポートをDaisukeさんの記事を購入し、記事を「オススメ」したことで、ありがたい「100円」を受け取ること

有料
500