見出し画像

オープンに愛を届け続ける方法…

ありがとうございます✨


こんにちは。
自己紹介プロデューサーのだいもんさいこです。

今日は、月1回のわたしのオンラインセッションの日でした。そこでお話した内容を少しご紹介します。

愛を届け続けたい大切な人、いらっしゃいませんか?

わたしには、愛を届け続けたい大切な人がいます。ただ、受け取るタイミングは自分で選んでほしい。だから、わたしは、LINEでもなく、Facebookでもなく、メッセンジャーでもなく、オープンに発信しています。

SNS発信とは…

シンプルに説明すると、SNS発信は、会えない時に、メッセージを届けることができる言葉でのコミュニケーション。そして、わたしは、最近、そのコミュニケーションのありがたさをひしひしと感じています。

わたしが、もし、今までまったく発信していなかったら、こうして、今、あなたに記事を読んでもらえなかっただろうし、ここまで、自分の想いを言語化することもできなかったと思います。

だから、わたしは、お伝えしたい。何もない人は、この世にはいません。あなたしか、話せないこと、あなたにしか、伝えることができないこと、そして、あなたにしか、リーチできない方がいらっしゃいます。

こうして、わたしの記事を読んでくださったのは、何かしらのご縁。と感じていただけましたら、ぜひ、あなたもあなたのペースで、ムリなく楽しく発信していただきたいと思っています。なぜなら、それが巡り巡ってわたしの幸せにもつながることをわたしは信じているからです。

✴︎

なんのために、発信するのか?

わたしは、

今、泣いている人に、たくさん泣いて、ほっとしてほしい。
今、辛い人に、安心してほしい。
今、笑いたい人に、思いっきり笑ってほしい。

と思っています。

でも、わたしが愛を届けたい方、お一人おひとりと一緒に過ごせるわけではありません。そして、たとえ、リアルで、目の前でそのまま伝える環境にいても、メッセージを伝えるタイミングではない事もあります。だから、わたしは、こうしてオープンな場所で発信しつづけています。

クローズドな環境で同じ内容を発信すると、相手の方は、「読まきゃ!」と思ってしまうかもしれません。でも、あえて、オープンな場所で発信したら、相手の方は、「あ、ちょっと隙間時間があるから読んでみてみいいかな?」と思って遊びに来てくれるかもしれません。

そして、それがきっかけで、相手が少しでもほっとしたり、安心したり、動きたくなったら最高だと思いませんか?

ちなみに、こちらが、わたしのかわりに大切な方の「首肩ガチガチ」をケアしてくれている記事です。

なぜ、あえてオープンに発信するのか?

「わたし」をまったく知らない「誰か」がいる場所で、発信するのはある意味、勇気が必要です。自分が発した言葉がどのように受け止められるのかもわからないし、補足できるわけでもないし、一度、発信した言葉は、基本「旅に出る」。

でも、わたしは、「オープン」に発信します。なぜなら、わたしが知らない「誰か」を意識することで、自分の発信に緊張感を持って記事を書くことができるようになるから。だから、まだまだ足りないところはあるけれど、今のわたしにできる範囲で言葉を選びます。

なぜ、noteで発信するのか?

読み手に、「選ぶ権利」を委ねられるから

noteは、何かがきっかけで記事を読みたい!と思った方が、実際に、記事を読みにこないと、記事を読んでいただけません。

実は、これが、noteのすごいところで、これって相手が相手のタイミングでわたしたちの記事を読めるという事。もちろん、LINEのメッセージも未読にすれば、後で読むことができるけど、なんだか「未読」が負担になってしまう。

でも、noteだったら、「記事、書いてますよ〜!」と発表しても、本当に興味のある方しか読みに来てくれません。

「読む」に集中できるから

わたしは、noteが大好きです。なぜなら、記事に集中できる環境が整っているから。noteでみる広告は、リンクを貼ってのアフィリエイト。でも、それは、記事の内容として紹介される内容だから、わたしは抵抗はありません、

「まとめ記事」が書きやすく、読みやすいから

わたしが感じているnoteの大きなメリットが「まとめ記事」の書きやすさと、読みやすさです。Stand.fmも、Twitterも、YouTubeも、Instagramも、書き手が、記事に内容を「埋め込み」すれば、読み手は、他のSNSを楽しみながら、記事を楽しむことができます。特に、Stand.fmとの相性は、抜群で、音声配信を聴きながら、記事も読めてしまう。

note ✖︎ Stand.fm

note ✖︎ Twitter

note ✖︎ YouTube

最後に

ということで、簡単ではありますが、「会えないから、SNSで発信する」について今日は記事を書いてみました。いかがでしょうか?

「おー!なんだか面白そう!」と思った方にオススメの行動は、自分だから書けるトピックやテーマをまずは、10個リストアップ。そして、馬力のある方は、100個リストアップ。

リストをつくると、「何、書こう?」から解放されて、「どれを、書こう?」「どの、順番で発表していこう」と思考がかわります。たとえ、写真だけでの発信でも、一つひとつの発信の積み重ねがあなたのデジタル資産になります。

ぜひ、自分の人生の宝をみつけるプロセスとして、「SNSでオープンに発信する」を楽しんでいただけたらと思っています。

追伸:ちなみに、リストアップが辛い方は、わたしのみんなのフォトギャラリーの画像を、ぜひぜひ使ってみてください。1テーマ、最低31枚ありますので、毎日投稿1ヶ月も挑戦できちゃいます。わたしが、note画像を発表する目的は、自己紹介プロデューサーとして、一人でも多くの方に、ムリなく楽しく発信力をアップしていただきたいから。

では、今回は以上です!
Take good care!


さいちゃん無料マガジン

人によっては、途中から読めない記事があるのでは、ストレスフル?(というか、わたしがそうなので。)という事で、無料で読める記事をこちらにまとめてあります。「有料」の記事でも、全文を公開している記事は、こちらでもご紹介しています。

さいちゃんお試しマガジン

わたしの個人的な視点で、これは!と思ったことを有料記事として発表しています。さいちゃん「お試し」マガジンは、100円です。マガジンを手に入れていただき、お役に立ったら、「スキ」して「オススメ」していただくと、とっても励みになります。もしよろしければ、ぜひぜひ、手に入れてみてください。

さいちゃん有料マガジン

こちらがわたしの「有料」マガジン。わたし自身が「知ったこと、やってみたこと」でグーンと進めた体験をシェアしています。「おもしろいなあ?」「なんだか、謎の人物だけど、応援したいなあ」と思ってくださる方に、ぜひぜひ手に入れていただきたいマガジンです!

サイトマップ

まだ作業中ではありますが、サイトマップをつくってみました。実は、このサイトマップをつくる作業で一番恩恵を受けているのは、わたし。「ほーー」と思いながら、今までの発信を振り返る貴重な体験になっています。


#自己紹介
#みんなのフォトギャラリー
#応援

ここから先は

73字
この記事のみ ¥ 500
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,726件

さいちゃんです。サポートをありがとうございます🐣サポートされたお金は、「ムリなく楽しく発信する研究」に使わせていただきます✨ますます、発信力をアップして、恩返し・恩送りします。ぜひぜひ、応援をよろしくお願いいたします💓