マガジンのカバー画像

ムリなく発信力アップ!有料マガジン

251
こちらの有料マガジンは… ✅ 考えすぎて、倒れちゃう方 ✅ 自分の言葉で、セルフブランディングしたい方 ✅ できるときにできる発信で、楽しく稼げる人になりたい方 のために、書いて…
【ムリなく楽しく発信する生き方へようこそ!】 わたしは、5分で思考の整理ができます。そして、その…
¥16,500
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

「英語で自己紹介」の告知ページ(リニューアル後)

リニューアル後の告知ページ 英語を自由に話せるようになったらどんな夢を叶えたいですか? 「そんなの、想像できないよ・・・」 なんて、寂しいコトいわずに、 もう少しだけ、さいちゃんにお時間をください。 なぜなら、信じられないほどシンプルな方法で あなたの「英語の扉」を開くことができるからです。 ☆ほとんどの日本人がしらない、最短・最速のスピーキング上達法! 早速ですが、結論からお伝えします! その方法は「発音+発声」にアプローチすること。 私は15歳の時から 発音矯正の

「英語で自己紹介」の告知ページ(リニューアル前)

はじめに自己紹介プロデューサーのわたしが提供しているセッションのひとつに、「英語で自己紹介」があります。こちらのセッション、お客さまも楽しそうだし、わたしも楽しい。 なんだかすごいのが、「英語で自己紹介」を体験していただくと、より自信を持って「英語で自己紹介」出来ちゃうようになるのは、当たり前なんですが、プラスアルファ効果がなんだかすごくて、わたしが圧倒されています。 今回、「英語で自己紹介」のモニター受講をしてくださっているのが、ろっぺんちゃん。ろっぺんちゃんの場合は、

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

ときどき、倒れるから、できるときに「イギリス留学体験記」を書くことを、決めました。

久しぶりに、自分の情けなさに涙するぐらい体調を崩しました。お久しぶりです。ここ2週間、体調が悪かったのですが、やっと元気になってきました〜。最初の1週間は、カラダの痛みをとるために抗生物質を飲み、元気になったかなあというタイミングで、風邪をひきました。 今回の風邪は、辛かったです!最初のスタートは、ジーンとしたカラダの痛みと、39度の熱。熱が下がった後に来たのは、眠れないほど痛い喉の痛み。少し収まってきたかなあと思ったら、今度は咳に悩まされ、声が出なくなり、最後に頭痛に悩ま

【デジタル資産④】デジタル資産を愛する人にプレゼントしてみる

今回は 「こう考えると デジタル資産のこと もっと分かりやすいんじゃないかな?」 という内容です。 わたしは数ヶ月前から 「デジタル資産のつくりかた」 のサプライズプレゼントをしています。 わたしがこのプレゼントを 贈っているのは、 いままでわたしのお試しセッションや、 コンサルを受けてくださった方。 そして、恩師の方。 何を贈っているかと言うと ある方法で SNS上に ワタシのその方にしか 見ることのできない場所を創り そこに コンサルを受けてくださったときの

「幸せな食事の旅」インスタアカウントでの投稿が、思っていたより好評!?

こんにちは。さいちゃんです。 この前、Kaitoくんとズームでおしゃべりした時に、「インスタも面白いよー」とお伝えしました。 で、その後に、Kaitoくんが書いてくれた記事を読んで、「あー、note続けていて、本当によかったなあー」と思いました。 で、早速、Kaitoくん、インスタで発信。やっぱり、ささっと行動するところは、強みだなあー。と思いました。新しいことをはじめるとき、実は、一番ネックになるのが、最初の投稿だったりする。だから、もう4投稿しているKaitoくんは

あらためまして、はじめまして。自己紹介プロデューサーのさいちゃんです。

ちょうど昨日、7,777のスキをプレゼントしていただき、400記事の投稿バッジをいただき、本日、45,000全体ビューを達成しました! あらためまして。はじめまして!今日は、嬉しすぎるので、「あらためまして、はじめまして!」という「自己紹介」の投稿です。 わたしは、自己紹介プロデューサーとして仕事をしています。なぜなら、自己紹介の力の凄さをもっともっと多くの方に知っていただきたいから。 わたしは、たまたま、12歳の時にイギリスに転校して、圧倒的な自己紹介の力を手にいれま

有料
100〜
割引あり

今日の感謝ーーー!【メルマガ読者限定】「お声がかかる自己紹介を磨く会」を主催。今日は、朝から一日中、「人の魅力」に、魅了された1日でしたーー!

今日は、メルマガ読者限定の「お声がかかる自己紹介を磨く会」とわたしのメイン講座、My Story Journeyのコンサルデイでしたーー。 7,777のスキをありがとうございました!朝一番で、「7,777」スキしていただいた、ダッシュボードをみて感動。 sakuさんの記事を読んだら、ささっとイラストをデジタル化できちゃった!ニコニコしていたわたしの目に、飛び込んできたこちらの記事。sakuさんご案内のもと、ヨシタケシンスケ展を楽しんで、ワクワク感がさらにアップ! この記

有料
0〜
割引あり

【励まされた言葉】「成功か、失敗ではなく、成功か、大成功!」 by 看護師かんのんさん

こんにちは。自己紹介プロデューサーのさいちゃんです。 看護師かんのんさんにお声がかかりました!この前、My Story Journeyのコンサルを受けてくださっている看護師かんのんさんに、お声がかかりました!なんと、コロナ前から学ばれていたコミュニティーで、恩師のYouTubeライブにご出演!おめでとうございます🎊 今回、こちらのライブをみさせて頂き、あらためて感じた事が、看護師かんのんさんの看護師愛。大変だと言われている医療現場でこんなに素敵な方がいらっしゃることを知れ

さいちゃんnote記事での○△□・歴代トップ7のご紹介(2023年6月5日現在)

こんにちは。さいちゃんです。 前回、記事を書いたことで、もう一つ別な方法で今までの記事をリストアップしたくなりました。今回は、○△□で歴代トップ7をリストアップしてみました。(○△□は、有料マガジンを運営するにはとっても大切になる部分だそうです。気になる方は、お試し有料マガジン、または、有料マガジンをゲットしてみてください。) ○△□歴代トップ7第1位 第2位 第3位 第4位 第5位 第6位 第7位 ○△□歴代トップ7について勘の良い方なら、あ!これだ!とす

「noteの使い方、運用方法には、具体的には、週間の◯◯が1番重要なのです。」という話を聞いて、はじめて、週間で記事を○○順でリストアップしてみて、自分なりに分析してみた。

この前、わたしの画像を使ってくださったくださったeighttwoさんの記事を読ませていただきました。eighttwoさん、わたしの画像を使っていただき、ありがとうございました! 記事は、さらっと読めるショートな内容ですが、今回、この記事を読んだことがきっかけで週間の〇〇を意識してみました。そして、その内容に合わせてリストアップしたTOP7の記事がこちら。(ぜひ、〇〇に何が入るか知りたい方は、eighttwoさんの記事を読んでみてください。) 週間〇〇TOP7第1位 第2

さいちゃんnote人気記事トップ7のご紹介(2023年6月4日現在)

オススメをありがとうございます✨ ありがたいことに、有料noteをやってみると決めてから、ご縁に恵まれて、自分が書いた記事に対して、貴重なお金をいただけるようになりました!本当に、本当に嬉しいです!ありがとうございます!わたしにとっては、一回一回の有料noteのご購入や、サポートが本当に励みになっています。 最近、やっと、有料noteの運営方針で、わたしなりのスタイルを一つみつけることができました。なので、もう少ししたら、有料マガジンの運営方法を変えます。すでにわたしの有

【noteでの出会い】大学生クリエイターKaitoくんのインタビューを受けました。そして、ついついKaitoくんの今後の活動案をプロデュース。

このまえ、noteで出会ったKaitoくんにお誘いいただき、オンラインでインタビューを受けました。 Kaitoくんとは?Kaitoくんは、2022年2月27日にnoteをはじめた大学生クリエイターです。 Kaitoくんの毎日投稿わたしが、Kaitoくんの記事に出会ったのは、有料記事をかくと決めてからだったと思います。わたしの印象に強く残ったのがこちらの記事。他の方の記事を読む楽しさは、自分が想像もできない世界に連れて行ってくれること。この記事は、本当に衝撃でした。 この

今年の2月に有料記事や、有料マガジンを発表するようになり、20回サポートしていただきました!本当にありがとうございます!

こんばんは。今日は、お礼の記事です。なんと、とってもありがたいことに、今日、こんなバッジを受け取りました! noteでは、記事を購入したときに、追加でサポートをすることで、応援したいクリエイターさまへ、自分のメッセージを届けることができます。 試行錯誤しながら、有料記事や、有料マガジンを発表するようになり、楽しいときもありましたが、もちろん悩むときもありました。なのですが、サポートしてくださるお優しい方々のおかげで、今日もこうしてのびのび発信できています。 そして、わた