見出し画像

岐阜 岩村~高遠~明智大正村2

平成10(1998)年3月29、30、31日(月火水)
30日(水)曇

8:20発のバスで出発
朝食はバイキングでなかなかよかった
例によりご飯 パン 牛乳としっかり食べる

昨日来たのと同じ方向からバスが来るので聞いてみたら循環バスという
ガラガラ
中津川まで普通電車で行きここから特急しなの4号に乗る 空いていた
塩尻で下車
岡谷まで行き飯田線に乗る この線は初めて
それにしてもここらは複雑で気をつけないと間違いそう
伊那下車 駅前から高遠行きのバスに乗る
高遠に着いたのは大方1:00 時間かかる

例によりバス停で地図をもらい道順を聞いて歩く
まず建福寺 武田勝頼の母の墓がある
ここでは湖衣姫となっていた
古い街並みを見ながらブラブラ歩き城址へ階段を上る
しばらくするとテレビでよく見る橋がある
桜はまだまだ
花見の準備に忙しそう
茶店の一軒も開いていない 寒い

城址を降りて歴史資料館へ
その前に寄った土産物屋でお茶をふるまわれる
お多福豆をつまんでほっと一息
資料館に隣接の「絵島囲屋敷」を見る
復元したものだが往時の様子をよく伝へている
今でも淋しいところ
当時はどんなに淋しくまた冬は寒かったろうと思う
城山をまわる道を歩いて駅へ
昼食を食べようにもほとんど閉まっているので食べられない

和菓子二ケとカンのお茶で昼食代り
朝しっかり食べてきてよかった
ここは花時で1年喰う感じ
岡谷の駅から宿舎に行くバスを聞いたらないと言う
やむなくタクシーに乗る

諏訪湖ハイツはほんとに諏訪湖がよく見える良いとこに建っている
建物も大きくて立派
部屋もロビーも広々としてかなりの日本旅館に匹敵する
料理もおいしい
止まっている人が少ないのでお風呂は1人で独占する
フトンも敷いてくれた
ハイツに泊まるのは初めてだがこんなにいいとは知らなかった
今夜も早くねる

宿泊費(恵那カンポ)   12,235 −
バス かんぽ-恵那           310 −
バス 伊那−高遠(往復)   510 −
道中手形          420 −
テレカ                                800 −
歴史館                                 400 −
菓子          235 −
お茶            120 −
タクシー                          1,170 −

計           16,710 −

(代理人より)
伝”へ”ている 和菓子二ケ
今では使われない表現や旧漢字が、本人の生まれた時代をよく表すのですが、旧漢字を出せないのが残念です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?