見出し画像

「傾山」の山開き(2)~山頂へ~

画像1

九折越を出発すると、やがて特徴的な山頂が見えてきます。

ふたつの尖った頭が並んでいますが、傾山の山頂は「左側」になります。

ルートは尾根伝いを歩き、まず右側の山を登ります。

そして、そこから左側の山頂に向かいます。

画像2

祖母・傾・大崩ユネスコエコパーク」エリア内にある傾山ですが、

このエコパークとは、「生物圏保存地域」の通称であります。

こちらのエコパークは、じつに「生物の多様性」に富んでいます。

植物2,000種、動物4,500種ともいわれ、

それを「日本の自然博物館」と表現する方もいます。

これは「沖縄から北海道南部までの自然環境が垂直分布」している為です。

画像3

ここは山頂。綺麗な「アケボノツツジ」が咲いています。

アケボノツツジは山頂付近に群生しており、

見たいという方はこの時期に山を登るしかありません。笑

山の中腹には、別のツツジ「ミツバツツジ」が咲きます。

足を進めるほどに、目を楽しませてくれる植物が変化していきます。

ちょっと画(え)を引いて見てみましょう。

こんなところにアケボノツツジは咲いているのです。笑

画像4

画像5

画像6

いやいや。笑

恐ろし過ぎます。笑

命の危険を感じました。笑

画像7

画像8

画像9

だけど、自然はきれいなんですね~!

最高の天候満開のアケボノツツジが、私の救いでした。笑

もう一回、見てみましょう。これです。

画像10

画像11

登山初心者の私が、ここに来てしまったことを少し後悔しながら、

先に進みます。笑(みなさん、本当にご注意ください。)

画像12

画像13

この美しいエコパークの自然を、次の世代にも残していきたいものです。

しかし!!!

ご存知でしょうか。

地球上の生物の絶滅のスピードは増しています年間4万種とも

だからこそ、エコパークの登録をきっかけに、しっかりと「生物の保全」と「人間との共生」を進めていかなければなりませんね!

画像14

そして、登頂!!(標高1,605m)

画像15

最高~!

ヤッホー!!

画像16

って、これから下山っ!!こわいっ!泣


つづく・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?