見出し画像

蒲江「早吸日女神社」の御神幸祭。(4)~御旅所~

・・・前々回(3)からのつづき。

画像1

祭り男はカッコイイ!!ほんとカッコイイ!!

いよいよ早吸日女神社からその距離およそ1km、「御旅所」は目前です。

画像2

画像3

御旅所に作られた特徴的な鳥居、これが見事!

この鳥居をくぐる前に、神輿3基は周辺を練り歩きます。

画像4

子どもたちは、こちらでも八人太鼓を披露してくれます。

そして、八人太鼓には「花踊」の組が付きます。

その手に、軍配を持っているかわいいメンバーです!

画像5

画像6

画像7

太鼓は、バチをかざして舞いながら、右回りに順に太鼓を打ちます。

画像8

画像9

太鼓を順に変わりながら、3種の舞を踊っていて、背中合わせ・入れ違い・回り打ちを繰り返します。みんなほんとに上手です!

画像10

画像11

さあそして、神輿です。鳥居をくぐります。

画像12

画像13

3名の誘導者の指示によって、神輿は進んでいきます。

画像14

画像15

この誘導者、蒲江町誌によると、

センサイのじい」というらしいです。

画像16

「じい」というのは、昔は年配の方が誘導をしていたからだそうです。

画像17

ということで、ようやく神輿が御旅所に到着です。

ここから神事や神楽がはじまりです。

つづく。

画像18


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?