見出し画像

旅記録 2022/11/19

こんばんは。


この所、週末は精力的に朝活をしています。


というのも。
毎年、紅葉を目当てに出かけることをしない我が家。今年は天橋立から始まり、曽爾高原、先週の星のブランコと…


いつかどこかで紅葉を愛でることができるだろうと活動していたのですが。


タイミングがズレ続けています。


確かに、天橋立は紅葉のシーズンにはかなり早かったのですが。


曽爾高原や星のブランコは、本来なら紅葉真っ盛りでもおかしくないと思っていました。
残念ながら、どこに行っても紅葉の見頃を外しています。


今週、どこに行こうかと2、3日前に家族会議をしていました。


決定した場所は「御在所」

関西から三重県はさほど遠くないのですが、私もめがね氏も、もちろん娘も行ったことはありませんでした。


ロープウェイもあるし楽しめそう。
もちろん、朝活です。
現地には8時前に到着しました。


朝活をしていてわかったのですが。
観光地のオープン時間というものは、繁忙期は前倒しになることが多いんですね。
混雑を少しでも緩和するためだと思います。


普段ロープウェイ開始時間は9時となっていますが、今日は8時半にはチケットが販売開始され、そのままロープウェイに乗ることができました。
先週の星のブランコもそうでした。


車の渋滞にも巻き込まれることはありません。
朝活おすすめです。


ですが。
恐らく、この記事を読んで頂いてる方の中には、御在所付近にお住まいの方や、すでに行かれた方もいらっしゃると思います。
そのような方にはわかるかと思うのですが。


はい。
山頂の紅葉は終わっていました。
ですが、御在所岳からの景色は最高でした。
よろしければどうぞ。


〜彩夏クオリティ写真展〜

まだ少し紅葉が残るロープウェイ乗り場


御在所岳のレーダー雨量計


いる?


スバラな景色


絶景の岩場に立つめがね氏


ロープウェイ車窓から
見頃の紅葉はいずこ…


今日もお天気は最高。
ロープウェイに乗らず、登山で山頂に向かう人もたくさんいらっしゃいました。


紅葉のシーズンは終わっていましたが。
ロープウェイやリフトで山頂まで行くことができ、御在所は冬期はスキー場にもなっているので、山頂付近は広々として景色もよく、とてもリフレッシュできました。


以上。

#紅葉前線レポート
#紅葉終わっとるやないか

でした。


今日もお読み頂きありがとうございました。

この記事が参加している募集

#休日フォトアルバム

9,808件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?