見出し画像

麦と野菜の混植はありか?他

昨年11月、エンドウマメの畝間にまいた大麦から穂が出ています。

エンドウマメ自体の草取りもしました。草とエンドウマメのツルが絡まり、下手に草を抜くと、エンドウマメも抜けてしまうので慎重にやらねばなりません。

かなり時間がかかりました。

思ったのですが、エンドウマメと大麦を同じ畝にまいてしまったらどうなるのでしょうか?

意外とマメの生育を抑制せず、大麦の茎にマメが絡まりながら育っていくような気がしました。

また、麦を越冬するニンジンの畝にまくのも「アリ」かなと思いました。

ニンジンの畝に雑草が生えていた方が、猛寒波の時、保温に役立つようです。

ただ、春になって、雑草を取らないといけない、その手間が大変です。

麦も寒波避けに役立つだろうし、ニンジンと一緒に麦が生えている状態の方が管理しやすそうです。

大根とかカブだったらどうなのでしょうか?

野菜と麦の混植、考えてみてもよいかもしれません。

2週間予報は、今後、晴れの日は最高気温22-23℃ぐらいで推移するとの見通しです。平年値(1980-2022平均値)は4月末で22℃ぐらいです。

今年は平年値より2-3℃高めで推移するとすると、ゴールデンウィークは25℃前後の「夏日」が続く可能性があります。

ホウレンソウや小松菜の生育速度が早く、3月まきしたものが、後1-2週間で収穫可能になりそうな状態です。(来週ぐらいには間引き菜を出せるかもしれません。)

草取りをした中から出てきたエンドウマメも早くも実をつけていた株がありました。

枝豆の種を購入しました。火曜日はズッキーニとハーブの種まき予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?