見出し画像

マスクを茹でてみた。5月3日。

こんばんは。さいさいです♪
毎日note64日目。
外出するときには
マスクをするのが習慣になった
今日このごろ。
一時期よりは
手に入りやすくなった気もしますが
どうなのでしょうか。
今日はそんなマスクのお話です。

◆手洗いとマスク

ここ最近
感染症やその予防について
改めて調べたりするようになりました。
そして、看護師をやっている友達に
いろいろ聞く機会もあったんです。
Zoomで画面共有してもらいながら。
彼女が作っていたスライドが
すごくわかりやすくて
ふむふむと勉強になりました。
そこで出てきたのが
正しい手洗いの仕方と
正しいマスクのつけ方・外し方の話。

動画を流してくれたので
普段いかに手洗いをテキトーに
していたかが実感できました。
ポイントは指と指の間の部分。
そして、爪の中や表面。
そして,、手の甲の部分など。思い返してみると
ハンドソープを手に取り
ササっとなじませて
流すといった感じだったので
きっと洗えていない部分が
たくさんあったと思います。
この機会に知ることができて
良かったなと思うのでした。
そしてマスクも
きちんと鼻を覆うように
装着する必要があるし、
外すときには、ゴムの部分を持って
そのままゴミ箱へ。
面の部分にタッチしないように
気をつける!!
なるほど。
意識してやっていきます。

◆手作りマスクと使い捨てマスク

最近SNSを眺めていると
手作りマスクの写真が
アップされているなと思います。
看護師の友達曰く、
手芸用の布とかだと
フィルター機能がなく
菌などを通してしまうかも
とのこと。
言われてみれば確かに
使い捨てマスクって
製品としてきちんとした工程を経て
できているんだよな~
手作りマスクはかわいいけれど
しっかり防ぐという意味では
使い捨てマスクを使えたらなと
思うのでした。
マスクが不足しているなかでは
みなさん工夫を凝らして
いろんなことを試していて
本当にすごいなと感じます。
だからこそ、
効果の部分にも目を向けて
きちんと対策していきたいです。

◆使い捨てマスクをふたたび

「使い捨てマスクは、
洗って使ってもいいもの?」
友達に尋ねた純粋な質問です。
結論からいえば、
マスクが不足している状況のなかでは
やむなしとのこと。
実際、病院などでは
今あるものを洗って使ってというような
お達しがあるとかないとか。
「煮沸するといいよ」って聞いたので
不織布の使い捨てマスクを
お鍋に投入して茹でてみました。
よくわからないけれど
消毒できているのかな~と
ツンツンしてみる。
沸騰してから5分くらい茹でたところで
引き上げて干す。
1日くらい放置しておいたら
乾いて元通りに・・・?
よく見てみると
表面がくたっとしていて
よれっとしている印象。
実際つけてみると、
マスクにハリはないものの
付け心地に違和感はありませんでした。
ふむふむ、緊急のときには
これでしのげるかもしれない
そんな風な発見がありました。
しっかり予防するのが大事。
そして、自分の免疫力をアップして
かからない、うつさないを
徹底していこうと思ったのでした。
そんな感じで、また明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?