見出し画像

人とのつながりを重視しすぎると余裕がなくなる

今のコロナ禍が明けてからは
余計に人との縁が大事になると教わりました☝️



だからというわけではないですし、


僕の職業上、


特にコロナの影響を直に受けてもないので、



特段収入が下がるということなく
ありがたいことに何ら変わらず過ごせてます😑




かくいう、

飲食業や旅行業、イベント業の方達は大打撃と聞きますので、


業種によっては補助金も出ているようですが、


それでもやりくりできないところの方が多いと見受けられます💨



きっとそんな窮地の方達の方が、


今になって人と繋がっていることのありがたみをたくさん感じているんだろうなーって
思っています🙄




繰り返しになりますが、

僕自身は特に何の支障もないので、


幸いにもコロナ以前と同じような生活を送っていますし、


今の生活のまま過ごしても構わないんですが…



とはいえ、


これから大事となると言われている『人との縁』を
ちょとだけ意識して
いろんな人と関わるようにしてみようと思いました☝️



これまでも人との縁をないがしろにしていたつもりはないですが、


若干他人よりも家族優先にしていたところはありました。



なので、

せっかくの誘いにも
あまりのらず、

断るばかりしていたり、


自分から誰かを誘うようなことも避けていました😅



でも
もー子供も大きくなって
自分のペースで生活を成り立たせつつありますし、


時間は圧倒的に自分のために使えるようになりましたし、


お金も僅かですが自由に使える額も増えました😊


なので、

その浮いた時間とお金をどー使おうかと考えた結果、


出てきた回答が…

人との縁を増やすでした😁


さて、


いざ人と関わることを再開してみて思ったこと☝️


それは案外大変なんだなぁ⤵︎…です💧



意識的にやってみて、


初めて
いろんな人と人との組み合わせで
僕らの生活が成り立っていることに気づきましたし、


それだけでも
ありがたみや感謝の気持ちが出てきたので、


結構な成果かもしれません😊

でも、


良い人もいれば、

悪い人もいる…



どんな人と繋がってればいいかの答えが見つからないし、


そのヒントや絶対答えが出せる方程式も見えてこない😓



というのも、


基本的に会う人会う人、


みんな個性があって、


いいところがあるから完全に関係を切ることが難しい…
って感じです😮‍💨


とはいえ、

最初っから僕や僕の家族たちのことを騙そうとか、
傷つけてやろうとか考えている人は別ですけど☝️



例え悪い人でも、


この人のここの部分は好きだし、


自分にできないことができたりすると、


関係をつなげておけば
いつか自分にとってプラスになるかもしれない…

みたいな気持ちもあって、

だいぶ浅ましいかもしれないですね😅


こんな感じなので、

結局…、


いろんな人と繋がっていたい欲が湧き出るし、


このままだと心もお金もパンクしそーです😂


いったいどーしたものか?


どこで線引きすれば良いか迷っている今日この頃です😁


ではまた✌️

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?