見出し画像

夢の軒下吊り、完成!

広島県北の山間地で、フィジー人夫と6歳長男、3歳双子の次男三男と暮らしているyumiです。昨年秋に植え付けた玉ねぎを、先日、無事収穫。目標の「玉ねぎ軒下吊り」ついに、完成しましたー!!!!!

画像1

梅雨時期で収穫のタイミングを見ながら、よし今日だ!という日に決行。葉が倒れていないものは倒れるまで肥大するみたいなので、それらはもう少し置いておこうかなーと思っていたのですが、子どもたちに収穫の手伝いをお願いすると、3人がものすごい速さで抜きまくってあっという間に全収穫になりました(笑)

画像6

はい、整列!

画像3

収穫した玉ねぎを、しばらく乾燥させたあと、根っこを切り落とし、葉っぱも切りながらひもで縛っていきます。

画像4

そして・・・じゃじゃーん!!!できましたー!!!ようやくだあー嬉しいーーー!!!

と、感動もひとしおなのは、実はここに至るまで、つまり無事すべての玉ねぎを安定させて吊り下げるまで、2回ほど失敗しているからです。え、どういうことかって?

まず一度目の吊り下げでは、写真の木の棒より細い竹を使っていました。あとちょっとで完成!というところで、竹が、玉ねぎの重みに耐えられず、どさーっ!!!と落ちてきました・・・。大ショック。泣きながら子どもの迎えに行きました。

二度目のトライで、夫に太い木の枝を釘でしっかり固定してもらい、そこに玉ねぎを吊り下げていきました。今度こそ、と思ったのも束の間。乾いていく玉ねぎの葉がやせていき、縛っているひもからスルッ、スルッと落ちていくのです。毎日いくつもの玉ねぎが地面に転がっていく始末・・・(泣)

というわけで、三度目の正直!玉ねぎが抜けない縛り方を調べて、再度やり直し。ふむふむ、こうしたら玉ねぎがやせてもさらにきつく縛ってくれるのか・・・なんて、ロープワークに感心しつつ。本当に落ちてこないか、まだちょっと不安ですが(笑)

画像5

これで、どうだ!正面から!!!じゃじゃーん。

画像6

さらに寄って!!!できたどー!!!!!

自宅の目の前の畑を、仕事と子育てに追われてすっかり荒らしていた数年。昨年フルタイムの仕事を退職して時間ができたのをいいことに、「手がかからなさそう」という理由で、玉ねぎからスタートしてみました。田舎のおうちでよく見る、この「玉ねぎ吊り下げ」にも憧れて始めましたが、一応形になって、嬉しいです^^

よく見ると、小粒な玉ねぎもたくさんなんだけどね(笑)え、ニンニク?あなたは、ラッキョウですかね?てなサイズも。そんなサイズも含めて、300個植えて、できたのは150個ほどです。でも、今年は地域内でも、玉ねぎ不作~という声も多く聞く中、自分としては上出来です!

まずはちょっとずつ、と思って始めた畑、実は今けっこうハマっています。他の作物たちも、またちょっとずつご紹介していきますねー!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?