見出し画像

「コツコツ継続するコツ」

みなさん、こんばんは。
今日もお疲れ様です。

私は現在40代、独身、天涯孤独で
関東のとある団地に、一人で暮らしています。

私はこの一ヶ月、noteを毎日投稿しようと決め、
ブログ掲載を続けてきました。ただし4月に旅行をした事もあり、
1日か2日、投稿できない日がありました。
反省の意を込めて、継続するコツを考えてみたいと思います。

常に継続することは重要でしょう。
継続することによって、何事においても、より良い結果を生み出すことができます。

しかしながら、誰にでも継続することは簡単ではありません。
私自身、日々の継続的な努力において、多くの挑戦を経験しています。
それでも、継続するために必要なコツを身につけることで、より効果的な努力を行うことができると考えました。
以下に、私が継続するために役立つと考えるコツを
いくつか紹介したいと思います。

1.        目標を明確にする


まず、継続するためには、目標を明確にすることが重要です。何を達成したいのか、どのような成果を得たいのかを明確にしましょう。その上で、目標を達成するための具体的なアクションプランを立てることが必要です。プランは細かいものでなくても、何を、いつ、どのくらいの時間でやるかがある程度は決まっていると良いでしょう。

2.        小さな目標を設定する


目標を設定するときに、大きな目標を持ってしまうと、その達成に向けての行動が難しくなってしまいます。そのため、小さな目標を設定することが重要です。小さな目標を達成することで、自信をつけることができます。さらに、目標を小さく設定することで、毎日の取り組みが継続的にできるようになります。

3.        スケジュールを作る


継続するためには、スケジュールを作ることが大切です。どの時間帯に何をするかを決め、実行することで、効率的にタスクをこなすことができます。スケジュールを作ることで、毎日のタスクに対する優先順位を明確にすることができます。また、スケジュールを守ることが、継続するための重要なポイントの1つです。

4.        周りの人にサポートを求める


継続することは、孤独な作業であることが多いため、周りの人にサポートを求めることも大切です。家族や友人、同僚など、信頼できる人たちに自分の目標や取り組みを話すことで、自分自身に責任感を持ち、より継続的に取り組むことができます。また、応援してくれる人たちからのエールも、自信につながることがあります。

5.        失敗を恐れない


継続するためには、失敗を恐れないことが大切です。失敗を恐れるあまり、新しいことにチャレンジすることをためらってしまい、継続することができません。しかし、失敗は必ずしも悪いことではありません。失敗をすることで、その原因を分析し、改善することができます。失敗は成長のチャンスであることを忘れずに、継続的に努力しましょう。

6.        楽しみながら取り組む


最後に、継続するためには、楽しみながら取り組むことが大切です。目標を達成するために、苦しい思いをすることもありますが、それだけにこだわりすぎると、継続することが難しくなってしまいます。楽しみながら、自分のペースで取り組みましょう。例えば、好きな音楽を聴きながら、スポーツや運動をすることで、ストレスを解消しながら継続することができます。

7.        意識的に習慣化する


継続するためには、その行動を意識的に習慣化することが重要です。例えば、毎日30分運動する習慣をつける場合、その時間帯には運動をすることを決め、毎日同じ時間帯に行うようにしましょう。継続するためには、行動を習慣化することで、その行動が当たり前のものとなり、やる気が続きやすくなります。

8.        小さな目標を設定する


大きな目標を達成するためには、小さな目標を設定することが効果的です。例えば、毎日1時間勉強することが大きな目標であれば、最初は15分勉強することから始め、徐々に時間を増やしていくようにしましょう。小さな目標を達成することで、達成感を得ることができ、自信につながります。

9.        自分に合った方法を見つける


継続するためには、自分に合った方法を見つけることが大切です。例えば、習慣化するためには、毎日同じ時間帯に行うことが重要であると書きましたが、その時間帯が自分に合わない場合は、別の時間帯に行うように変えることも考えましょう。自分に合った方法であれば、継続することがより楽になります。

10.     失敗しても立ち上がる


継続するためには、失敗しても立ち上がることが必要です。誰にでも失敗はありますが、失敗を恐れて何も行動を起こさないよりも、失敗から学び、立ち上がって再び挑戦することが大切です。失敗から学ぶことで、より良い方法を見つけることができ、継続するための力になります。

以上が、私が継続するために大切だと考えるコツです。
ただし、これらのコツはあくまで一例であり、個人差があるため、
自分に合った継続方法を見つけることが大切です。

継続することは、何事においても重要な要素であり、その努力が必ずしも報われるとは限りませんが、
継続することによって、自分自身や周りの人たちに、大きな影響を与えることができます。

これらのコツがひとつでも参考になったら、嬉しいです。

ここまで長々と、書き連ねてしてしまいましたが
最後まで読んでくださって、本当にありがとうございました。

(おそらく、つづく)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?