マガジンのカバー画像

ヘルパー歳時記

34
【パラレルキャリア✖︎介護ヘルパー】日々を歳時記に合わせて綴りましょうかね
運営しているクリエイター

#株式会社グローバルウォーク

パラレル介護ヘルパー歳時記】小満 次候『紅花栄う』西宮

パラレル介護ヘルパー歳時記】小満 次候『紅花栄う』西宮

二十四節気《小満》
次候『紅花栄う』に入る。

この時期に蕾をつけて、咲き始めるベニバナ。
ベニバナからつくられた口紅は数多の女子の心をときめかせてきたのでしょうね。大昔から。

ベニバナといえば、食用油の印象だが、
そうか。書いて字の如く、
『紅色』の原材料なんよね。

調べてみるとそもそも、ベニバナの異名が『呉の藍(くれのあい)』そこから、音便化されて『くれない』色呼ばれるようになったとかなん

もっとみる
パラレル介護ヘルパー歳時記】小満 『蚕起きて桑を食う』西宮

パラレル介護ヘルパー歳時記】小満 『蚕起きて桑を食う』西宮

二十四節気、小満にはいった。
夏の香りに近づく。

蚕が起きて桑を食う。
その蚕も、なかなか見ることのないこの世で。
水蒸気多めの空、
少しずつ虫が飛ぶようになる。

肉体に残る、
そろそろ最後の力を振り絞っても
痰を切るのも難しい人
しかしおむつを変えられるのを苛烈に拒む人

重力を縛り付けた糸が切れる時
身を離れる時、
それとなく安らかであるようにと思う。

最近、聞かれることも少ないだろう、

もっとみる