saeliebe

Webデザイン&コーディング職。ECサイト運営管理の経験もあり │ デスクワークなのに…

saeliebe

Webデザイン&コーディング職。ECサイト運営管理の経験もあり │ デスクワークなのに動くことが好き。頭の中は筋肉脳。

マガジン

  • 書体を学ぶ

    書体で学んだことはここにストックします。

  • 仕事へのヒント

    仕事に役立つ情報をまとめていきます

  • コーディング勉強

  • 話し方の訓練

  • 【引き出し】デザインの鉄板

最近の記事

      • リモートワークの実体験記録。

        コロナウイルスの流行に伴って、 私が働いているホームページ制作会社でもリモートワークを主体の体制になりました。 その記録や、リモートワーク体制が整うまで、リモートでの課題などを、ここにまとめます。 リモートワークの期間と体制会社がリモートワーク主体になったのは、緊急事態宣言がでた4月上旬〜5月下旬の間。 出勤するスタッフは当番制で、最小人数のみが出社する体制だったので、少ない週は全て在宅作業だったこともありました。 緊急事態宣言が解除された6月以降も、以前のような全員出社

        • 再生

          仕事術:使ってはいけない言葉

          動画元:ハック大学 目的:ダメワードを使ってないか確認。 やってしまってたこと: ・思考停止ワードをつかってしまってた。特に「がんばる」 改善: ★スキルをみて、「いつまでに」「どのくらいで」を出す。自然と出せるようにする! ・フワフワした言葉は望まれない。 ・前例やルールも一度疑ってみる。定期的に見直す。

        マガジン

        • 書体を学ぶ
          2本
        • 仕事へのヒント
          3本
        • コーディング勉強
          1本
        • 話し方の訓練
          2本
        • 【引き出し】デザインの鉄板
          0本
        • デザイン勉強
          3本

        記事

          Googleリッチリザルト。 まとめを活用して、かんたんにmemo。 ▼リッチリザルト(リッチスニペット)対応まとめ(19/07/31 ※更新あり) https://cluster-seo.com/blog/rich-snippets.html └ここ一番くわしい └Google次第らしいけど、技もあるって言ってたのがこれかな

          Googleリッチリザルト。 まとめを活用して、かんたんにmemo。 ▼リッチリザルト(リッチスニペット)対応まとめ(19/07/31 ※更新あり) https://cluster-seo.com/blog/rich-snippets.html └ここ一番くわしい └Google次第らしいけど、技もあるって言ってたのがこれかな

          「デザイン解体新書」から文字を学ぶ

          デザイナーの先輩から貸してもらった本で、文字について学びました。 本の概要書籍名:デザイン解体新書 発行日:2006年3月27日 第一版 監修:工藤強勝 発行:ワークスコーポレーション 本を貸してくれた先輩は、東京で広告業やフリーランス経験のある、デザイナー歴(おそらく)20年近くの方。 その先輩曰く「この本に書いてあることができれば、デザインはできる。この本自体は買い直して3冊目。」とのこと。 この本には、本の作り方を丁寧に基本的な部分まで、事細かに説明をしてくれてい

          「デザイン解体新書」から文字を学ぶ

          再生

          話術:デキナイ人の伝え方

          動画元:ハック大学 目的:私は完全に無能くん。伝え方を改善したい。 実践: ★「話を短く」「結論を先にいう」「事実と解釈を切り分け」の3つを徹底する。完全意識。自然とできるようにする。 ・+αは相手の返答を先読み。イメージして、事前に調べておく

          話術:デキナイ人の伝え方

          再生

          デザインが絶対うまくなる方法 参考元:前田デザイン室・公式 https://maeda-design-room.net/n/naca060ae8e72 目的:デザイン技術をあげたい 実践: ★デザインの目的を明確にする ・修正依頼の先回り案 ★★★デザインの鉄板を言語化 ・文字が9割。読みやすく美しく

          デザインが絶対うまくなる方法 参考元:前田デザイン室・公式 https://maeda-design-room.net/n/naca060ae8e72 目的:デザイン技術をあげたい 実践: ★デザインの目的を明確にする ・修正依頼の先回り案 ★★★デザインの鉄板を言語化 ・文字が9割。読みやすく美しく

          再生

          仕事術:ストレスを消す思考法

          動画元:サラタメさん【サラリーマンYouTuber】 目的:嫌なことは気にせず前向きに進みたい 実践: ・この世の大半は判断しなくていいものと思う ・エラい人の話、「質問?意見?依頼?」とはっきりしないものは全スルー ・「自分の仕事が前にすすむかどうか」だけで、一旦たちどまって判断する(NG:条件反射てきに反応) ★反応してしまったときの対応①:約6秒、幽体離脱をして客観的に自分を観察 ★反応してしまったときの対応②:3分以内で書きなぐる └(simplenoteに用意) - 自分が何に対して悩んでいるのか - 自分はどう考えているのか →じゃあ、自分はどういう行動をするのか

          仕事術:ストレスを消す思考法

          再生
          再生

          話術:伝え方の技術

          動画元:サラタメさん【サラリーマンYouTuber】 目的:伝え方を身につけたい 実践: ★自分の頭の中をそのまま言葉にしない(NG:頭の中を垂れ流す行為) ・相手の頭の中を想像する ・相手のメリットと一致するお願いをつくる

          話術:伝え方の技術

          再生
          再生

          仕事術:生産性の向上

          動画元:ハック大学 目的:効率よく時間を使う方法のヒントにしたい 実践: ★「時間がない」と言わないようにする ・少しきつめの締め切りを設定 ・作業時間のはじめと終わりを決める

          仕事術:生産性の向上

          再生

          これをつくったデザイナーは ・どんな語り口で ・どんな感情を与え ・どんな情報を受け取ったのか を考える それから レイアウト、配色、文字組み、あしらい ▼参考記事:デザインを「見る」訓練をしている話。4つのステップと勉強法 https://note.com/cha_sd/n/n1f7075798197

          これをつくったデザイナーは ・どんな語り口で ・どんな感情を与え ・どんな情報を受け取ったのか を考える それから レイアウト、配色、文字組み、あしらい ▼参考記事:デザインを「見る」訓練をしている話。4つのステップと勉強法 https://note.com/cha_sd/n/n1f7075798197

          とにかく熱い!私を構成するマンガ5選

          noteをはじめたものの、どんなことができるんだろうと思ってた矢先に ちょうどいいお題があったので書いてみます。 はじめのうちは、お題をつかって書き慣れなれていく方法がいいのかもしれないな。 1.スラムダンク実は今も、読み返してる真っ只中(もうすぐ豊玉戦)で、 これまでにもう何度読み返したかもわからないほど、何度よんでもおもしろい漫画です。 何度読んだって、試合のシーンは入り込んでしまうし、 興奮するシーンには興奮して、感動のシーンに感動します。 はじめて見たのは、た

          とにかく熱い!私を構成するマンガ5選

          ブログを10年間つづけた経験

          はじめまして。 平成最後の日からちょうど一年がたった今日。 noteを開設しました。 まぁ、自己紹介も兼ねて、 私はブログを10年ほど書き続けた経験を、今日はまとめてみようと思います。 私が使っていたのはGooブログです。 実際のブログはこれ。「ORANGE10」 日々の日常をつらつらと書き綴ったものです。 期間にすると、2006年9月〜2019年1月なので、 正式には13年と6ヶ月ですね! このとき生まれた子も、中学2年生くらいになっているレベル! このブログ開設当

          ブログを10年間つづけた経験