見出し画像

「2023.12.03」週刊書評まとめ:古い羅針盤133章

先週の評点:
「おひとりさまが知ってお得する お金の貯め方・増やし方」(◎):佐藤治彦、「眠りのさじ加減 65歳からのやさしい睡眠」(△):三橋美穂、「聞いてはいけない―スルーしていい職場言葉」(△):山本直人。
何時もは、ノンフィクには甘い配点をするのだが、「眠り・・」も「聞いては・・」には手厳しい評価をした。筆者だけの視点や視野だけでは、書籍は書くべきではないはず。少なくとも、何人か、あるいは他の書籍や科学的見地など、摂り入れて、その上で持論を加えるべきではなかろうか?で、「おひりさま・・」には通常通りの評点を加えた。これは別におひとりさまだけが得する暮らし方ではないし、汎用的な事が書かれていて有用だ。

ここから先は

324字
この記事のみ ¥ 100

最後までお読み頂きありがとうございました。よろしければ、サポートお願いします。文献購読&調査等に活用致します。