見出し画像

医師の働き方改革の推進に関する検討会

第12回 医師の働き方改革の推進に関する検討会

厚生労働省「医師の働き方改革の推進に関する検討会」(第12回)が2021年7月1日(木)に開催。

議題
・「良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律」の成立について
・医師の働き方改革の地域医療への影響に関する調査について
・勤務医に対する情報発信に関する作業部会について
・医師労働時間短縮計画作成ガイドラインについて

医師の働き方改革の推進に関する検討会(厚生労働省公式サイト)

第11回 医師の働き方改革の推進に関する検討会

前回(第11回)医師の働き方改革の推進に関する検討会は2020年12月14日に開催されたが、議題は中間とりまとめ(案)について。

医師の働き方改革の推進に関する検討会(第11回)議事録

医師の働き方改革の推進に関する検討会(第11回)資料

医師の働き方改革の推進に関する検討会「中間とりまとめ」

医師の働き方改革の推進に関する検討会「中間とりまとめ」は2020年12月22日に公表。

医師の働き方改革の推進に関する検討会「中間とりまとめ」

良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律

「良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律」は今年(2021年)5月 28 日に公布されたが、都道府県知事、保健所設置市長、特別区長宛て厚生労働省医政局長通知文書「『良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律』の公布について」によると、改正趣旨は次のとおり。

改正の趣旨
医師の長時間労働等の状況に鑑み、良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するため、医師の労働時間の短縮及び健康確保のための制度の創設、各医療関係職種の業務範囲の見直し等の措置を講ずるとともに、外来医療の機能の明確化及び連携の推進のための報告制度の創設、地域医療構想の実現に向けた医療機関の取組に関する支援の仕組みの強化等の措置を講ずること。

「良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律」の公布について(通知)(PDFファイル)

良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律案について(PDFファイル)

画像1

良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律案の概要