見出し画像

【百人一首】君がため(五〇・藤原義孝)

君がためおしからざりしいのちさへ長くもがなとおもひぬる哉(かな)
(五〇・藤原義孝)

【解釈】

恋しいあなたのためなら、この命だって惜しくはないと思っていた。それが思いを遂げた今となっては、これからもずっとあなたと一緒にいたいと思うようになったことだ。

出典は後拾遺集 恋上 六六九。

作者は藤原義孝(ふじわらのよしたか)。平安時代中期の歌人で、三蹟の1人である藤原行成の父親にあたる人です。
なかなか短命で、痘瘡、今で言う天然痘にかかり21歳の若さで命を落としたと言われています。

そんな早逝したイメージとあいまって、この歌の持つ趣がより味わい深いものになるのかもしれません。

元歌には「女のもとより帰りてつかはしける」という詞書がついているので、初めてのお泊まりから帰った後に詠んで彼女に贈った歌、というところでしょうか。

ずっと片思いだったのに、手に入れるためなら死んでもいいとまで思っていたのに。

言い回しはちょっと大げさな気もするけれど、せいぜい20歳くらいの若い男子が言うなら、かわいいものかな。

とはいえ、結ばれた後に、かえってつのる切なさとさびしさ。誰しもが少なからず思い当たるところがあるような感覚かもしれません。

つややかなんだけどピュアで、ほんのりさびしい響きがある。後朝らしく、美しい歌です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?