予防法務に関する勉強会(労働契約)に出席した話(オンライン)
北海道在住のコンサポ登山社労士のkakbockです。
先日、先輩社労士の方から、弁護士の先生が社労士向けに勉強会を開催してくれているので、参加してみない?とのお誘いをいただきました。
2月から12月まで、月1回1時間半のZoomによる講義で、全11回開催され、時々飲み会もあるというものでした。
お誘いいただき、さっそく申し込みを済ませ、受講料もお支払いしました。
内容は、社労士業務としてはとても重要な「退職」に関するもので、法律の構成や中身の話だけでなく、会社の中でトラブルの種になる退職について、社労士がトラブルを未然に防ぐために何ができるのか、「予防法務」の観点から考えましょうというものです。
先月、2月の第1回が開催され、参加しました。
第1回の内容は、「労働契約の終了類型の把握」というテーマで、
・労働契約とは
・労働契約によって発生する権利・義務
・労働契約終了の6類型
・問題社員の対応を相談された際の選択肢
についてのお話をしていただきました。
弁護士の先生のお話の途中で、質問というか問題が出され、それに対してチャットで解答するというのが何度も行われますので、全く油断ができず、集中して参加することができました。
社労士としての業務に予防法務は必須だと思っているので、残りの10回も参加して、しっかり勉強しようと思いました!
#北海道 #社会保険労務士 #社労士 #勉強会 #予防法務 #退職 #労働契約 #その他登録 #社労士会 #note毎日投稿 #わたしのチャレンジ #私なりのアウトプット