見出し画像

YKKでもLCCでもないYCC、ご存知ですか?

LLMとかESGとか、分かっているようで、実はよく分かっていない3文字トレンドワード。それに新しい仲間が加わりました——YCCです。

この謎ワード、「Googleトレンド」で調べてみると、昨年末から検索ボリュームが急激増加。昨年7月は5ポイント前後だったものが、今年7月末には100ポイントまで伸びているのです。その伸び率、なんと20倍!

ある意味、バズワードの様相を呈しているYCC。実はこれ、経済用語なんです。

そのためネットにはさまざまな解説記事が存在するのですが、経済素人の私にとってはどれもチョー難解。読み始めた途端、頭から文字がポロポロこぼれていく始末です……。

なぜここまで難解なのか? 今回調べてみて、なんとなく自己流の見解を得ました。

ひとことでザックリ表現すると、このYCCとは2016年から日銀によって実施されている「景気対策」。これがまるで、金利の「旗揚げゲーム」なんですよ。あの「白上げて。赤上げないでー、白下げない」とかいうヤツ。だから詳しくないと、混乱してしまうんですね。

しかし、その複雑なオペレーションの成果か、長らく低迷してきた日本経済も、いまようやく復調の兆し。そのため7年間続けてきたYCCを修正するとかしないとか、撤廃するとかしないとか、いままさに注目が高まっているんです。

というわけで、ライターの山口伸さんにお願いして、できるだけ噛み砕いた用語解説を執筆してもらいました。これなら初心者の方でも、きっと理解できるはず? ぜひご一読を!


※こちらはBusiness Insiderのメルマガ(無料)用に用意したコラムです。私は水曜担当になっておりますので、もしよろしければ、下記リンクからお申し込みを!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?