見出し画像

迷ったときの選び方

こんにちは、さっこです。

みなさんは『迷った』時、どうやって選択しますか?
何が決め手になっていますか??

私は最近迷っていることがあります。

1 転職について

「旅に出たい」という思いが強くなり、現在の会社を辞め、
フルリモートでお仕事ができる会社に転職を予定しています。

それを社長に話したら、『もっと早く相談してほしかった…』と寂しそうに言われてしまいました…。
私の中では、今の会社で旅しながらできるお仕事はないだろうな、と思っていたので、勝手に転職活動を進めていた。
だけど相談していたら変わっていたのだろうか??

今の会社も大好きなので、出来ることならずっと携わっていたいし、辞めたくない。
それが正直な気持ち。
ただ会社もお金を動かしていかなければならないわけで、社員一人雇うことも相当な投資だと思う。
その期待に応えられるか、と言われると難しい部分があり、私が100%力を注げる業務でなくなっているのは確かだった。

いざ離れるとなると、まだやり残したことがあるような気もしていて、
逃げているような、中途半端にやり残したように感じる。
けれどやり抜く未来も見えない、、、。
(これはまだやり抜いたことがないからなのか?)

色々と葛藤が生まれてきました。
新しい会社も『食と暮らし』に特化していて、私の『好き』が詰まっていてとっても楽しそうで、早く働きたい!!
どっちも欲しいけど、同時に掴むのは難しい。

ううう〜どっちにしたらいいんだ!
私の人生で、やり抜いた経験、私はこんな人間です!って堂々と語れるものがないからこそ、社長の言葉が胸に刺さった。

ランニングを始めたばかりの頃、5キロ走る、10キロ走ると言われて「身体がついていかず、前向きな気持ちで出来なくなってしまう」ことを、経験しませんでしたか?
スポーツに限らず新しいことはなんでもそうで、旅でも、少しして帰ってくるのと、毎日毎日どこかへ出かけないといけないとなれば「身体がついていかない」です。

何でもそうではないでしょうか。 ランニングも、そこで辞めてしまう人がほとんとですが、それでも毎日少しずつ走り続けることで、いつのまにか2-3キロ、5キロと距離が延びていき、やがては10キロ走っても普通とか、毎日10キロ走ってます、みたいになっていきます。

それを最初から「毎日10キロ走ろう」と言われても誰でも無理だし、最初は辞めたくなるものではないでしょうか。 そこで止めるのか、少しずつでも続けていくのか?
それだけの違いなんだと思います。

そうだな、続けるからこそ見えるものもある。
続けた人にしか分からないものがある。
それは知っている。自分もそんな人になってみたい。
心のどこかで感じていたことを言葉にしてくださった。

タイムリミットはあと1週間、自分で答えを出すのだ。

2 住む場所について

これも転職と同じ。
旅に出ようと決意した途端、京都に憧れだった人がやってきて、
『一緒にイベントしませんか〜』というお誘いをいただいた。

その方はこれから京都でお店を出すそうで、一緒に盛り上げるメンバーを探しているのだとか。
なんと、これはやるしかない!
何かおもしろいことができそう!!と直感で思いました。

その中で、このめちゃめちゃおもしろいタイミングで京都を出ていいのか?
今の私だから求められているのではないか?
という思いが沸々……

京都に移住して三年目、おもしろい人、モノ、おいしいご飯、素敵な場所に出会った。
まだまだ足りないと感じるくらい京都は奥深くて、おもしろい。
もっと学びたい、という気持ちもあったりして、、、

ただこの若さのうちに『外の世界を知りたい』という思いもある。
知ってから京都に戻る方がよりおもしろい人になっているのではないか?と。

つまり今の自分では”おもしろくない”と思っているのだ。
足りないから増やそうとしている?
これってマイナスな起点なのかな?
そうやって追い求めていたら、いつまで経ってもおもしろい人になれなくない?

何かを追い求めていると手に入りにくくなるのと同じで、
おもしろさを追い求めている自分はずっと”おもしろくない自分”なのだ。

それはどこに行っても同じかもしれない。
私には足りないから次の場所へ…!って移り住んでみてもずっと満たされない。

こんな感覚、みなさんはありますか?
大事な選択をする時、何を軸に決めていますか?

ちょこっとアドバイスをいただけたら嬉しく思います……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?