見出し画像

【登山】鹿の沢小屋でおひとり宴会!?

屋久島の原生林、花山歩道をあがりました。

鹿の沢小屋という避難小屋に到着。重たい荷物をおいて永田岳へピストン。

鹿の沢小屋

次の日は天気が悪い予報だったので、あしたは下山するだけにプランを変更。(ほんとは日の出みたかったけど)

山頂で塩クッキーとパウンドケーキ♡


小屋に戻ってきたら、まず湯をわかす!その間に靴を脱いだり着替えたり。
ちなみに山頂付近は雪が残ってた。

着替えないと寒いさ

そしたら…まってましたー!かんぱーい!

冷えた身体にしみるぅ

実は小屋について出発前に米に吸水させておいたの!

本日のメインディッシュ(+明日のあさごはん)をすぐに炊き始めます!

具材をいれすぎたのか、ふきこぼれが激しい。

蒸らしの間に蓋の上で温めてた焼き鳥塩缶をオープン!

なかにプロセスチーズをちぎってぶちこむ。チーズ好きのためのおいしい6pチーズ。むふふ。おいしくないわけない!

米ついに完成!!

むっはー!

はぁぁぁああああ

うまい!いい匂い!うまい!お焦げつき!!!!くぅぅう。うんま!!!!

サバの味噌煮缶だけじゃなくて、乾燥のひじきとにんじん、油揚げもいれたの。わたし天才かな?

15時頃から宴会を始め、寝たのが19:30頃。

あまりメジャーな小屋ではないから、ひとりで一晩過ごすだろうとおもっていましたが、なんと他に3名いました!

小屋についた瞬間、焼酎くさかっただろうなー…🙇‍♀️🙏

ごめんなさい🙇‍♀️


でも楽しかった!最高においしかった!!

実は今回の山行のメインは永田岳よりも焼酎三岳湯割り宴会だったので、大満足!!

外は寒いし、今年の泊まり登山はこれで終わりかしら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?