見出し画像

29 人間形成の三大要素 修身教授録抄 姿勢を正して声を出して読んでみた

人間というものは、これを大きく分けると、だいたい血、育ち及び教えという三つの要素からでき上がると言えましょう。ここに血というのは血統のことであり、さらには遺伝と言ってもよいでしょう。また育ちというのは、言うまでもなくその人の生い立ちを言うわけです。そして教えというのは、その人の心を照らす光を言うわけですが、しかしこの場合、家庭における躾というものは「育ち」の中にこもりますから、結局教えとは、家庭以外の教えということであり、とくに私としては、一個の人格に接することによって与えられる、心の光を言うわけです。

修身教授録

家庭以外の教えというのは学校での教育や習い事などでしょうね。
その中でも学校教育は長時間集団で過ごすわけですから非常に重要な意味を占めるというわけでしょうね。
そこに先生がいるのですから、良い先生を引き寄せるというのは運ということになるかもしれませんね。
社会生活を送る基礎はやはり学校が重要ということですね。

Wifi機器が壊れるという事態になると、私の部屋では回線が無いためにパソコンがネット環境の外になるわけですが、そんなことでも気持ちが乗らないという事態になるわけですから環境というのは非常に重要だと感じます。

本日の森信三一日一語は

宗教は人間が立派に生きるためのもの。
随って人間は神に仕えるべきであるが、宗教に仕えるべきではあるまい。
ひとつの宗教にゴリゴリになるより、人間としてまっとうに生きる事の方が、はるかに貴いことを知らねばなるまい。

森信三一日一語

一つのものに集中しない方がいのでしょうかね。
これは特に新興宗教のことを言っているのかもしれませんね。
宗教ではないと言っているものの中でも宗教的なものもありますし微妙ですね。
信三先生に没頭している人間も同じようなものかもしれません。
人生二度なし教と何かで読んだかもしれません。
結局のところ生かすも殺すも自分次第です。

本日も伝記を読みました。

武藤 山治 (むとう さんじ)
温情主義経営の実践 【武藤山治は鐘淵紡績(現在のカネボウ)の経営者である。彼が経営していた時代、鐘紡の株は、「国宝級」と言われた。鐘紡の業績や安定性が、市場から絶大なる信頼を得ていたからである。さらに、紡績工場で働く女工の劣悪な労働環境が当たり前と考えられていた時代に、温情主義経営を唱え、数々の福利厚生策を講じたことで知られている】

世界に誇れる日本人100人 (第6巻) 日本繁栄の担い手13人

今日の先生の話ではないですが、血、育ち及び教えという三つの要素がどうなっていくかによって偉大な人間というのは出来ていくんだと改めて感じます。
会社の業績というのはいろんな要素が折り重なっているから難しいですね。

大原 孫三郎 (おおはら まごさぶろう)
社会貢献こそ経済人の役割 【経済人・大原孫三郎の生き方、価値観は、マネーゲームにうつつをぬかす今日の一部経営者と対極にある。高い理想を持って経営に当たり、社会貢献こそが、経済人としての自己の役割と確信していた。孤児救済事業、留学生支援、工員の福利厚生など、どれも理想追求の結果であった】

世界に誇れる日本人100人 (第6巻) 日本繁栄の担い手13人

倉敷にこの大原美術館があったから、空襲を免れたとありびっくりしますね。
会社は何の会社なんでしょうか。よほど良い番頭さんがいない限りこのようなことは出来ないと思うので高い志を持っていたからついてきてくれたんでしょうかね。
とにかくびっくりです。

世界に誇れる日本人100人 (第1巻) 真理探究に人生を捧げた孤高の学者10人

世界に誇れる日本人100人 (第2巻) 人材育成に情熱を捧げた13人

世界に誇れる日本人100人 (第3巻)世界が認めた日本人11人

世界に誇れる日本人100人 (第4巻) 世界との架け橋となった12人

世界に誇れる日本人100人 (第5巻) 大義に生きた政治

世界に誇れる日本人100人 (第6巻) 日本繁栄の担い手13人


いいなと思ったら応援しよう!

窪田 幸雄@サウナと読書とプリントと旭川
旭橋を愛する旭川市民です。名入れ印刷ばっかりする贈答品屋の(株)クボタ贈商とWEB販売の(株)ニムリスにて人生修行中です。旭川地域ポータルサイト「いいあさひかわ」もどうにかしたいっす。武士道の言葉「義、勇、仁、礼、誠、名誉、忠義」 が好きです。

この記事が参加している募集