見出し画像

自分の行いは自分に返ってくる、らしい

自分の行いの報いを自分が受けること。一般には悪い報いを受ける場合に用いる。もとは仏教の語で、自分のした善悪の行為で、みずから苦楽の結果を招き受けること。

goo辞書 自業自得の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典

つい先日、「自分を表す漢字1文字」を考えてみた。
その時に出てきた漢字から、この「自業自得」に辿り着き、検索しているうちに

「自業自得って良い意味もあるんだ!」

と気づいたのだった。

何も行わないと何も返ってこないよな。

思いついた時の勢いは大事な気がする。

何か行動したい!何かが自分に返ってくる感じを味わいたい!

いつかやろうと思ってなかなか動けなかったけれど、ずっと読み専だったnoteのアカウントを整えて、行動を起こすことにした。

行動はなんでもよかった。

自分のなかには「いつかやろうと思って動けないリスト」がいっぱいある。

「noteで何かを発信する」もその一つだ。

最近、文章でのアウトプットが楽しくなってきたし、書きたいことはいっぱいあるし、ちょっとやってみるにはちょうど良さそうだなと思った。

昔から、文章を書くのは嫌いじゃなかった。むしろ夏休みの読書感想文の宿題は真っ先に終わってたし。

やっぱり自分のことをつらつらと書き連ねるのは好きなんだと思う。

だからきっと続けられるさ!

…って思ってから、2日経った。

そりゃそうだ。そもそも、「いつかやろうと思って動けないリスト」のうちの1項目である。

基本的に、私は形から入るタイプ。誰かに見てもらおうと思ったら、「ヘッダー画像作らなきゃな」とか「どんなテーマにしようかな」とか、そんなことをぐるぐる考えているうちに、面倒になってきちゃう。

「毎日続けなきゃ」とか「文章の構成とか考えなきゃ」とか「見出し画像にはイラストを描いて入れたいな」なんて、自分の中でどんどんハードルを上げていく。

そうして「1本書くのに結構時間が必要そうだな」と、ものすごくアバウトな時間を見積もってしまう。

「今日はまとまった作業時間が取れないから、余裕ができた時にしよう〜」

はい。でた。先延ばし。
永遠に余裕なんてできない。
もう、自分から動けないようにしていってるよね。

そんな、よく見る「自己啓発本のダメな例」っぽいやつの私。

頭で分かってるし、分かったつもりになっただけで、結局、動かないからなんにも変わらない。まさしくそれ。

冒頭に戻るけど、「何も行わないから何も返ってこない」。

正確には「何もしない」が「何もない」が自分に返ってきている。ゼロに何をかけてもゼロなやつだ。

何かを得ようと思ったら、業(Go)しかない。

なるほど!そういうことか。

自業自得ってダジャレだったのか。(絶対に違う)



実際に今日、ここに書き出すまで、ヘッダー画像を何回も作り直した。
noteのコツとかいっぱい読んだ。
それでも、1本目は何を書こうかな、自己紹介からスタートするのがいいのかなとかって、ぐるぐる悩んだ。
どうせ始めるなら月初とかキリのいいところで始めたいなとか思い始めた。

ダメな予感がプンプンする。
自滅するフラグしか立てていない。まさしく自分の行いが自分に返ってきている気がする。

そう思いながらも、何度もヘッダー画像を作り直してアップしていると、ピコンと。

note9周年記念のバッジ

なんと9周年のバッジがついた。

アカウントを作って9年経ったらしい。

これはずいぶん長いことモタモタしてたぞ…。

走りながら考えるって苦手だけど、たまにはそんな自分を受け入れてみよう。

わあ。
「どうせ始めるならキリのいいところで…」というフラグ、回収しちゃったな。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!