見出し画像

節約と倹約は同じですか?『モモ』ミヒャエル・エンデ

倹約・倹約・節約・節約、もっと節約、まだまだ節約、、、

どこにでもある節約
いいことしかない節約
何でも解決してくれる節約
伝染病のような節約

こいつは一体何なんだ、何者なんだ。

節約って何だっけ?

これが、この本を読んだ感想。



読んだ本は
ミヒャエル•エンデ『モモ』
時間の節約を町の人たちに薦める「時間どろほう団」をモモがやっつけていくお話。

物語の途中、町の人たちが時間の節約をしていく。
読んでて苦しかった。この節約、やったことある。この節約魔は私だ。

節約・節約・節約、、
だんだん分からなくなってくる。



図書館の辞書で「節約」を調べてみた。

〈広辞苑:第六版〉節約/むだを省いて、きりつめること。倹約。
→まぁそうだよね。

〈新選国語辞典:第八版〉節約/むだをはぶくこと
→そうだよね。

〈学研現代新国語辞典:第三版〉節約/(費用などの)むだをなくして、きりつめること。倹約。
→やっぱ、そうだよね。

〈新明解国語辞典:第七版〉節約/無くても済ますことの出来るものは省き、切り詰めることの出来るものは出来るだけ切り詰めること。
→確かにそれ。私の思う節約は、この感じだ。

なんか面白くなってきた!

もう一冊、辞書ないかな、と探す。
さっきの〈新明解国語辞典〉が気になる。
ググってみると、第八版が最新版だ。
ない、ない、この図書館にない。他図書館にはあるけど、遠いぞ。さらに、辞書は貸出し禁止で取り寄せも出来ない。

気になる、気になる。
よし、買おう。
買いました。

さっそく調べてみる。

〈新明解第八版〉節約/無くても済ますことの出来るものは省き、切り詰めることの出来るものは出来るだけ切り詰めること。

同じだぁ〜なんか感動

〈新明解国語辞典〉
第七版は2012年発行
第八版は2020年発行
となっている。
〈新明解〉において節約の解釈は、2012年も2020年も、変わってない。

節約は変わってない。
おもしろ。

もうちょっと調べよう。

節約を辞書で調べていて気になっている言葉が出てきた。
「倹約」
節約と倹約、似ているけど違う。
同じだとは思わない。

『モモ』はドイツ語の翻訳だが「節約」と「倹約」の2つの言葉が登場する。
節約と倹約の2つの言葉は使い分けられているように感じる。理由もなく似たような言葉を使わないだろう。ドイツ語のモモも、そうなのだろうか。この翻訳、素晴らしいよ。好きです。

『モモ』の中での節約と倹約の使われ方はこう。(あくまで私が思う使い分け方)

  • いかに時間貯蓄が優れているか、これを語る時には、倹約。

  • 実際に時間を切り詰めるような場面では、節約。

  • 子どもたちは倹約という言葉を使わない。(節約は使う)

  • おとなたちは節約も倹約もどちらの言葉も使う。

「倹約」を辞書で調べてみよう。

まず、私の思う倹約の解釈から

私が思う倹約/ワンランク上の節約ってイメージ。かしこく・美しく・全てに無駄がない生活そのものが倹約。

〈広辞苑:第六版〉倹約/費用を切り詰めて無駄遣いしないこと。節約。
→、、、節約と倹約は同じって事ですか?

〈新選国語辞典:第八版〉倹約/費用をへらし、むだづかいしないこと。節約。
→そうですか。節約=倹約ですね。

〈学研現代新国語辞典:第三版〉倹約/金や物を無駄づかいしないこと。浪費しないこと。節約。
→こちらも節約=倹約。これは、私の倹約のイメージが間違っているのかも

〈新明解:第七版〉倹約/(「消費は罪悪だ」という見切に立って)むだ遣いをしないようにして、費用を切りつめること。
→ここまで言っちゃっていいんですか!そして節約の文字は無し。節約と倹約は同じじゃないってことだよね?

〈新明解:第八版〉倹約/むだ遣いを避け、出来るだけ費用を切りつめようとすること。また、そのような考えや生活態度。
→第七版に比べ、表現は穏やかだけど、概念が考え方・生活態度にまで広がっている。ある意味怖い。第七版と同じく第八版も、節約と倹約は違う扱いになっている。

なんだよ。すげーおもしろいじゃん。
辞書ってこんなに違うのか。辞書って本じゃん。
辞書によっても解釈が違って、時代によっても解釈が変わって、何だよ、こんなおもしろい本あったの?

『モモ』を読んで、すごい旅をした。
聞き上手なモモがいたからかもしれない。
節約と倹約から国語辞典を巡った。
新たなおもしろいを見つけた。


登場した本

  • 『モモ』ミヒャエル・エンデ 大島かおり訳

  • 広辞苑 第六版

  • 新選国語辞典 第八版

  • 学研現代新国語辞典 第三版

  • 新明解国語辞典 第七版

  • 新明解国語辞典 第八版

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?