見出し画像

住むところを選ばずに働きたい?

いろいろな地域の人と話をするようになってから、日本には(というか世界中に)魅力的な場所がたくさんあることをリアルに感じるようになった。
テレビなどで知ってはいた。
でも、そこに住む人たちから直接「ここに住んで暮らして本当に幸せ」と聞くと、その影響力はすごい。

もし今私が20代で身軽に動ける状態だったら、あちこち移り住んで……
いるだろうか、どうだろう。
基本めんどくさがりで、手続きなどを考えると二の足を踏んでしまうタイプだ。
でも引っ越しは好きなのだ、新しい部屋、新しい町、新しい環境、わくわくする。
子どもの頃、引っ越しが多かったのでそう思うのかもしれない。

住みたい街に住むための一番の足かせは、やはり職場や学校などだろうか。
齢を重ねた親の心配などもあるかもしれない。
自分のことだけを考えたら、オンラインでできる仕事にすればどうにでもなる。
今日本でもデジタルノマドビザの制度が始まるらしいが、仕事の充実もプライベートの生活も諦めない方法がある時代なのだ。

現実問題として今は難しいが、環境が許すようになったら、そんな生活もいいなと思う。
いや今でも、拠点はここで旅をしながら仕事をするというのはありかもしれない。
引きこもることに慣れてしまったらフットワークも重くなってしまったけれど、もっとあちこち旅して、出先で仕事もするような生活。
憧れるけど、できるかな?
してみたい?かな??笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?