見出し画像

教育ママになれない!? @中学受験

結婚前、「子どもが産まれたら教育ママになるんだろうな~」と思っていた。
というのも、私の母が教育ママだったから。

幼稚園時代の習い事は、ジャズダンス、お絵かき、ヤマハ(ピアノ)。
小4で当然のように中学受験の道へ。
たぶん母の妹が、それなりの中学に娘(私のいとこ)を入れたから。
いとこと同じ学校を目指すように言われる。

中学受験時代の母は、すごかった。
「社会と理科は解答を書く時間がもったいないから」と私の目の前に座り、口頭で答えさせる。
今でいう「母親の狂気」

「私と弟を高学歴をすること=母の幸せ」なんだろうなと思ったくらい。

でも私にはトラウマでしかない。
(燃え尽きて、中1~高2までは定期テスト以外勉強せず、テレビばかり見ていた。無駄にすごしてしまった💦)

長女は友達の影響で「中学受験をすると決めた」らしい。
長女いわく「朱に交われば赤くなる」だそう。

大手塾は私がサポートできないと判断し、面倒見のよさそうな塾へ。
それでも塾の宿題が終わらず、自習に毎週1日来るように呼びだされている。

私がもっとサポートすれば良いんだろうけど、なんせトラウマがあるので。
先生にも「宿題70%しか終わってないのは知ってるんですけどね。」と言いつつ、親として何をやればよいのか分からない。

最近は、「お風呂に入っている間に、口頭で質問してほしい」と長女からリクエストをいただいたので、面倒だわと思いつつ、脱衣所から問題を出す。
「十勝平野でとれる野菜は?」など。

「あ~、母みたいになってきちゃったかしら」と思いつつ、ならないようにしたい。
勉強するかどうかは、結局本人次第。

会計士の先輩ママで、息子に超勉強させ、一流校に先日入れた方いたけど、「ちゃんとした大人になれるのかな?燃え尽きない?」と勝手に心配してしまう。

教育の難しさは、
・正解が何か分からない
・子供が幸せに育つかわかるのは、数十年後

知り合いでインターに入れるために、0歳から英語漬にして、見事一流インターに入れた方もいる。
純粋に「すごいコミットメントだわ~」と思う。
でも、私には子供の未来のことばかり考えるのは難しい。
自分の幸せも重要だから。
お仕事したり、パンケーキ食べたり(笑)

月替わりなので毎月行ってしまうパンケーキやさん

無理やりまとめると、「教育ママってすごいな~」と改めて尊敬しました。

まとまりのない文章になってしまいましたが、最後までお読みくださり、ありがとうございました!

今後も有益な情報を発信していくよう頑張っていきますので、スキ・フォローなど頂けますと、とっても嬉しいです。
ぜひ応援よろしくお願いします✨

最後に自己紹介です↓

今は社外役員(監査役)経験を活かし、常勤監査役のための転職エージェントをしています。https://www.sunnycareer.org/
IPO準備会社様やIPOサポートをやっている方には、「監査役の選任のノウハウ」という資料をお渡ししています。
ご興味ある方は、X(Twitter)などでDMください。

またキャリアや育児に関する書籍を出版しています。
たくさんの方に読んでいただき、感謝しております。
もしまだお読みでない方いらっしゃいましたら、下記からぜひお願いいたします!
Kindle Unlimited会員の方は無料です♬


Xはこちらです↓
Xでもよろしくお願いいたします!

https://twitter.com/shiba_chihiro




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?