体のケアをする上での大前提

身体のケアをする上で大前提なのが、「何を取り入れるか」ではなく「取り入れるにふさわしい身体作り」をしてから、だと思っている。

写真2

多くの人が身体のために、身体にとって、いい栄養素やサプリメントを積極的に摂ることをするし、身体にとって、いい食事を摂ることを考える。

でも、わたしがいつも思うのは、そもそも、その「素晴らしいサプリメント」も「お食事」も身体に入って吸収できるような綺麗な器なのかな?ということ。

自分自身がなぜ、アトピーになったのか、なぜ、病気になったかを振り返った時、とにかく入れる食事やサプリメントは徹底的に取り入れたりしたけれど、本質的なことには着眼できていなかったように感じる。

改めて思うことは「いかに入れるか」よりも先に「いかに出すか」

とにかく出す!

何か入れる前に、出す!!

この「出すこと」が大前提でこれがきちんとできていない限り、どんなにいいものを取り入れても、身体に吸収もできないし、腸内にまた老廃物として溜まっていくばっかり。。。

免疫力を高めていくことが大切なのは、なんとなくわかっているひとは多いけれど、本当に何をしたらいいのかって、本物の情報に行き着いている人はどれだけいるんだろう。

身体ってそんな複雑じゃないし、でも、一方でとっても繊細。

今、自分の内側も外側も整えながら、どれがどんなふうにわたしの身体に作用するかを内観しながら試している。

体重も減ったし、身体も楽だし、それは当然嬉しいのだけれど、今、意識していることは「腸の状態がどう反応するか」これを「ストレスフリー」で行えてるかということ。

15年間で断食道場、水断食、サプリメントでのファスティング、スムージーでのファスティング、プロテインでのファスティング、などなどいろいろやってきたけど、いっつも3日くらいで力がなくなったり、過去の怒りができてきてしまったり、イライラがひどかったり、、、

空腹より、ストレスがきつかった

ストレスフリー

これは本当に大事。

特にママにとって、イライラや怒り、ストレスはいいこと何もない、

そして、そんな時は大概、後からリバウンドして、綺麗から離れていく・・・

今回、数年ぶりの再会で、モデルやハリウッドでも大絶賛した無農薬のいちごを発酵させたドリンクやジュレを、試して見ている。

体重は2.5Kほど落ち、体脂肪は3%落ち、体内年齢も2歳下がったけど、基礎代謝と筋肉量は増えている。

空腹感もほとんどなく今までやってきたようなストレスがないのが不思議。

今はとにかく「ストレスフリー」に「ファスティング」ができて「デトックス」効果の高い内容を改めて人体実験している。

(新生姜といちごの発酵酵素を1日浸してジンジャーシロップ。罪悪感なしの美味しすぎる)

いちご

明日朝、こんな簡単な方法で「う○ちがどっさり出る!!」という方法を新しく試してみる。

どうなるか・・・

楽しみ

ベストの感覚になるまで、しばらくいろいろ体内実験は続きそう・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?