マガジンのカバー画像

自分と繋がる旅

24
内観と体感を通して自分と繋がる旅を赤裸々にシェアしていきます
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

どっちでもいい どっちもある

どっちでもいい どっちもある

最近
どっちでもいい
どっちもあるという意識が増えてきた

これまでずーっとあった「こうあるべき」から少しずつ解放されて

どっちもあると思えることが増えたのはごく最近

善悪、正誤、上下、優劣を沢山沢山体験して、それらを受け入れたたらどっちでもいいし、どっちもあると思えてきた

自分の中の戦いが終わればそれらは必要無くなる

いつだって現実は自分の内側が現れているだけ(ちょっと時間差はあるけど)

もっとみる

全てに意義がある

昨日の誕生日で感じたことをシェアしたい

全てに意義、意味はあるし、無駄なことは無いと良く言われるし私もそう思う

だけど一つだけ腑に落ちないことがあった

ソムリエを取ったこと

これまで取ってきたアロマや手話、ベビーマッサージなどの資格は全て今までとこれからの人生に役立つものばかり

でもソムリエを取ったことの意義はよくわからなかった

そもそもお酒が全く飲めない私がなぜソムリエを取ったかとい

もっとみる

振り切れば中庸になる

私の人生はまるで振り子のよう

極端過ぎてゼロ100、白黒で50やグレーが無い、というかわからなかった

その生き方は最近知り合った人達はかつての私がまるで想像できないと言う

そんな自分が嫌だったが、今はサイコーじゃんwと思う

振り子は必ず真ん中に向かい、最終的に真ん中で止まる

つまり中庸になる

食に関しては無知だった肉食レトルト時代も徹底的に勉強した結果ビーガンになったりと極めたから、今

もっとみる
感謝できなくてもいい

感謝できなくてもいい

感謝って湧き上がるものだし
感じるものだから

感謝しなさいと言われてできるものじゃないよね

でも感謝しなさい!
感謝が足りない!
ありがとうは?と言いたくなるし
よく聞く言葉ではある

感謝が湧かないくらい自分が拗れているんだから仕方ない

ありがたいと感じることは人によっても違うと思う

自分と他人は違う 家族でさえも

だから感謝できなくてもいいと思うんだ

感謝は1番エネルギーが高い感情

もっとみる