sacchin

お花と果てしないひとりごと☺︎ 21歳ニートたけと、ガン無視高3ゆうっちと 3人暮らし …

sacchin

お花と果てしないひとりごと☺︎ 21歳ニートたけと、ガン無視高3ゆうっちと 3人暮らし 花好き、神社好き、旅好き♡ 美術系短大➕デザイン学校卒 お花も若い時に少々経験 クリエイティブなことが結局好きで その素材を花とし、ちょっと配信していきます🌸

最近の記事

過去

5月の贈り物で作りました☺︎☺︎ 過去は誰にでもあるもの 歳を重ねれば量も増える 49にもなれば傷だらけのズタボロですが それと同時に耐性も付いて 過去のことで傷付くことあっても けっこう大丈夫になったりします。 人の過去もねー 若い時は特に気になったりしちゃうし 追及しちゃう人も居るんじゃないかな でもこれまた49にもなれば 知りたくない過去を偶然見てしまったり しても、勿論傷付かなくはないです でも相手に確認したり追及したり しなくて済むようになる したい気持ちもあっ

    • 味方であること

      こんなアレンジを作りました🌸 私はそんなに友達が多い方でもないけど 少ないわけでもないです。 20代、30代のころは交流関係が 広い人や友達が多い人などを 楽しそうでいいなぁと思っていたり しました。 でも歳を重ねてみると なんて事ないことでした。 子供も大きくなると保護者間の 付き合いもなくなっていき 49歳、今、お出かけを一緒にするママ友は 唯一お一人です☺︎☺︎ 勿論、連絡して最近どお?ご飯でも 行こうよ!なんて誘えば行く人は 居ると思うし、子供関係のグループで 久

      • シングル

        こんな感じで プリザーブドフラワーを使って お花を作ったりしております🌸 私はシングルマザーで といっても 子供は大きいですが… もうかれこれ16年くらいに なるかも笑 今では離婚もオープンな感じの世の中に なってきてる気がしますが、 当時はまだマイナスイメージで それはいんだけど、1番大変なのは当事者の 人達なのに 周りがねー、なんなんでしょうね 当人同士、色んな事情、色んな家庭が あるのに 言ってくる人っているんだけど 子供が可哀想とかひとり親家庭はとか 離婚してる=よ

        • 自己紹介♡

          花のことをUPするインスタアカウントを作ったのだけど 美味しいごはんや旅や神社めぐりなどなどを 載せてしまい 本末転倒となったので、noteで発信しようと思い、40代最後の歳に始めてみました。 普段は医療系で働いております。 なぜこんなことしてるのか?は クリエイティブに向いていると 数年前に占い師さんに 言われ笑 美術系短大&デザイン系専門学校 に行ってたこともあり やっぱりクリエイティブなことしよーと 思って数年経ち 今、また発信したくなり 今日に至ります Insta