マガジンのカバー画像

九州百名山

122
九州百名山には1992年版、2002年版と2011年版に掲載の山があります。合わせると143座の百名山です。この踏破記録を投稿したいと思っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

よっちゃんの山日記No1583屋久島その1これまで

よっちゃんの山日記No1583屋久島その1これまで

令和6年5月2∼6日 
させぼ山酔倶楽部の仲間7名
四度目の屋久島行でした。

昭和58年5月が最初でした。
二度目が平成14年12月冬の屋久島で淀川から。
三度目が平成22年8月夏の屋久島愛子岳、モッチョム岳でした。

主稜縦走は実に22年振りです。
実は太忠岳に登りたかった私です。
2度流れた今回の計画は日程変更で2名の方が不参加となり恐縮でしたが、
7名の参加で実現しました。
やっと皆さんに

もっとみる
山登り人生vol161三度目の祖母傾縦走

山登り人生vol161三度目の祖母傾縦走

私31歳。奥様30歳、長女6歳、長男4歳、次男7ケ月
海外登山、岩登り・冬山合宿など遠方での山行が無くなった昭和55年度を振り返ります。九州内に止まっていました。一番遠い祖母山系です。

現在まで祖母山系には24回出掛けており、
祖母傾山縦走は6回となっています。
昭和55年5月の縦走は三回目でした。

一度目は昭和45年10月
No27神原∼祖母山∼九折小屋∼傾山∼三ツ尾∼鉱山跡∼上畑   

もっとみる
山登り人生vol142ビール40缶九重山行

山登り人生vol142ビール40缶九重山行

29歳。長女4歳、長男3歳。
昭和53年度、20代最後の年です。
年間24回45日の山登りで
ここまで多良山系、黒髪山系等の山行を投稿してきました。
これ以外の山行を振り返ってみます。
ビールを40缶担いだとは本当かな?

No258九重山系(大船山∼黒岳他)昭和54年1月1∼4日 
M社長、M洋服仕立人と私
会の活動は活発です。
大山合宿やキリマンジャロ遠征など。
厳しい山には行かず、
実家など

もっとみる
山登り人生vol18冬山合宿は九重から

山登り人生vol18冬山合宿は九重から

21歳終盤、青春真っただ中。
入会して一年が経とうとした時期、春山合宿には参加できたのに冬山は参加できなかった。
同じ会員でも、今回は職域山岳部の合宿だからダメだったのだ。
経験が浅い職域山岳部に所属していない一般会員は、自らで企画するしかなかった。
宮崎大学山岳部OBの参加をお願いして、初めての冬の九重合宿だった。

No33冬山合宿(九重山系)昭和45年12月30日~1月2日
7名(氏名は省く

もっとみる
山登り人生vol16初めての祖母傾縦走

山登り人生vol16初めての祖母傾縦走

21歳、登山一周年山日記にはこれだけの記述です。
『No27神原~祖母山~九折小屋~傾山~三ツ尾~鉱山跡~上畑 
昭和45年10月8~12日  
職場山岳部:久野、大坪、岡、伊藤、私
初めての本格的な縦走。』・・・と思ったら手書きメモが出て来ました。

手書きメモより交通費 汽車賃2280円、バス代160円

8日 佐世保20:49⇒23:25鳥栖23:57⇒1:20熊本
9日 熊本5:44⇒8:

もっとみる
よっちゃんの山日記No1545大船山

よっちゃんの山日記No1545大船山

一番水・佐渡窪から大船山令和5年4月15~16日  
さっちゃん、よしみちゃん、よっちゃん                     
15日佐世保14:00⇒玖珠IC⇒瀬の本⇒17:30一番水
16日出発6:10→4,000本山桜6:40→鍋割峠7:40→佐渡窪7:50→立中分岐8:40→
  南西尾根合流10:10→御池10:20→大船山頂10:45→立中分岐11:45→引返し
  11:50・

もっとみる
山登り人生vol8初めての霧氷登山

山登り人生vol8初めての霧氷登山

20歳は初めてづくし
No 7雲仙(ユースホステル青雲荘~普賢岳) 
昭和45年1月31日∼2月1日
下条、大川内、平田、堀、坂本、山﨑、澤、脇川、近藤、古澤、若木、私
弓張YHGの月例行事、霧氷ホステリング。

7回目の登山です。
地元山岳会に入会し、弓張YHGと二股の活動が続きます。
弓張YHGでの山登りは前年の久住山に続いて二度目の活動でした。
ユースホステル青雲荘で宿泊して登っています。

もっとみる
山野草観賞登山

山野草観賞登山

No1542御前岳∼釈迦岳令和5年3月26日  4名                      
道の駅彼杵の荘6:30⇒杣の里渓流公園P9:00→林道10:30→御前岳11:30→本釈迦12:40→12:55普賢岳(国土交通省雨量計レーダー・昼食)13:10→矢部越13:50→八ツ滝→15:10大吊橋15:20→15:25駐車場⇒15:55日向神ダム周回16:30⇒17:00グリーンピア八女くつ

もっとみる
10年振りの中山仙境

10年振りの中山仙境

7度目の国東半島の山20年振りの:津波戸山と10年振りの中山仙境。
そしてヤマッパー“ユキユミ”さんとの再会、楽しい2日間でした。

No1541津波戸山と中山仙境・西方寺ミツマタ
令和5年3月24∼25日 4名                      
25日前田P7:15→登山口7:20→霊仙寺下山分岐8:15→無明橋8:40→高城山頂9:15→下降点9:35→隠洞窟9:50→下山口10:1

もっとみる
20年振り2度目の津波戸山

20年振り2度目の津波戸山

2002年版九州百名山津波戸山529.4m

今回の山行No1541津波戸山と中山仙境・西方寺ミツマタ
令和5年3月24∼25日 4名

国東半島の山は7度目です。
最初に来たのが平成15年6月、九州百名山踏破のため田原山・津波戸山に登りました。
これ以来20年振りの津波戸山でした。

24日 杵築市登山口11:00→海蔵寺跡11:45→夫婦岩・太師修行立像12:15→水月寺奥の院12:45→津波

もっとみる
山登り人生vol3登山記念日

山登り人生vol3登山記念日

20歳体育の日。
『No2久住山~阿蘇山  昭和44年10月9~12日 弓張YHGの仲間と私
長者原→すがもり越→久住別れ→久住山→牧の戸峠⇒瀬の本高原YH(泊)⇒阿蘇山(高岳)⇒阿蘇YH(泊)
久住に登った10月10日は、私の登山記念日。』

記述はこれだけですが、九州で一番高い山に登るんだと高揚していたと思います。長者原からすがもり越には今のルートと違って三俣山南斜面を登っていました。

久住

もっとみる
山登り人生vol2山日記のスタート

山登り人生vol2山日記のスタート

いよいよ終活の始まり。
山日記のスタートから山登り人生を振り返ってみます。
20歳。
「No1古処山~馬見山 昭和44年9月23日 宮崎、私」
から始まっています。
翌10月の弓張ユースホステルグループYHG仲間との久住山~阿蘇山に備えた登山でした。

次のように記しています。
『佐世保0:05⇒佐賀⇒2:45甘木(車中仮眠)6:00⇒長谷山6:40→秋月5:00→八圭園8:10→水舟8:45→9

もっとみる
親子登山㏌霧島連山その2

親子登山㏌霧島連山その2

No1536親子登山高千穂峰&韓国岳令和5年2月21∼22日 長男、次男、山友K女史、私
中断していた親子登山。親子3人では昨年4月の長崎県・経ケ岳以来です。
初の冬季キャンプ登山で装備を持たない次男は、登山靴を出発日に受け取るギリギリのタイミングでした。
一日目21日高千穂峰登山
佐世保8:30⇒高千穂河原13:00→御鉢14:00→鳥居14:20→14:50高千穂峰15:10→16:30高千穂

もっとみる
親子登山㏌霧島連山その1

親子登山㏌霧島連山その1

No1536高千穂峰&韓国岳 
令和5年2月21∼22日 長男、次男、山友K女史、私
中断していた親子登山。親子3人では昨年4月の経ケ岳以来です。初の冬季キャンプ登山で装備を持たない次男は、登山靴を出発日に受け取るギリギリのタイミングでした。参考までにネット購入ですが、4品までは送っていただきサイズ確認で、合わないものは返品できるそうです。

一日目高千穂峰登山21日佐世保8:30⇒高千穂河原13

もっとみる