マガジンのカバー画像

山登り人生

338
20歳から始めた山日記。2023年3月29日現在1542回を数えた。最初から山登り人生を振り返ってみます。
運営しているクリエイター

#御船山

山登り人生VOL300女山から御船山へ

1969年9月23日から記録を始めた山日記を振り返っています。 昨年3月29日「山登り人生VOL1」か…

山登り人生VOL297岩登り親睦会御船山

1969年9月23日から記録を始めた山日記を振り返っています。 昨年3月29日「山登り人生VOL1」か…

山登り人生VOL296虚空蔵山と御船山

1969年9月23日から記録を始めた山日記を振り返っています。 昨年3月29日「山登り人生VOL1」か…

山登り人生VOL292比叡を前に御船山トレ

1969年9月23日から記録を始めた山日記を振り返っています。 昨年3月29日「山登り人生VOL1」か…

山登り人生VOL283子連れが続きます。轟峡境川遡行

1969年9月23日から記録を始めた山日記を振り返っています。 昨年3月29日「山登り人生VOL1」か…

山登り人生VOL279御船山で子守り

1969年9月23日から記録を始めた山日記を振り返っています。 昨年3月29日「山登り人生VOL1」か…

山登り人生VOL242岩登り10年振りの御船山

私34歳。奥様34歳、長女9歳、長男7歳、次男3歳 昭和58年度の山行は32回、49日と回数日数とも大きく増加した。 春の北ア硫黄尾根から槍ヶ岳、韓国ソラク山、 冬は富士山合宿には参加できなかったが、 念願の屋久島に行ったり岩登り沢登りを楽しみ 9月には10年振りの御船山や職場山友らと阿蘇に出掛けた。 No355御船山(トラバース∼FYKルート)昭和58年9月15日 T君と私 朝から秋空のいい天気。囲碁大会は止めて山に行きたくなった。 T君に連絡すると二つ返事で御船山に行き

山登り人生vol57昭和48年後期の山登り

24歳。結婚一年目は39回63日、月3回ペースで登りました。 前期では、8月の祖母山系奥岳渓谷、…

山登り人生vol51昭和48年前期の山登り。結婚後も山登り。

当時、結婚したら退会し山登りを止める先輩が殆どでした。 24歳。結婚してまだ1ケ月、穂高合宿…

山登り人生vol49昭和47年山登り。一緒の相方は

23歳。昭和47年度の記録は期日とメンバーのみ簡単なものです。 28回のうち春山トレ、春の槍穂…

山登り人生vol47御船山岩登り

23歳。昭和47年度の記録は28回49日と極端に少なくなりました。 山日記の記述も期日とメンバー…