見出し画像

【毎日投稿#463】寒い日々が続きますね。私は最近、映画を観てます。「君の瞳に乾杯」の元ネタ!😘

手が冷たい!

室内が冷えてる!

あっという間に体温が下がる!

寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い

さむいわあ~~~~~ッ!!🥶


どうも、田村サブロウです。

2月もあともう少しで終わりですが、私の地区はあいかわらず最高気温が一桁な日々が続いています。

バイト帰りで暖まった身体が、家の中でちょっとパソコンいじって過ごしただけで、あっという間にカチカチに。エアコンつけ忘れた!

晩ごはんを自炊する気力も無いんで、今日は粗食にしちゃおうと思います。

卵納豆と味噌汁でいいや。


話題を変えまして、ちょっと近況を言いますと、ここ最近カサブランカという映画を観賞しています。👇

ストーリーの解剖学という創作のノウハウ本で、あまりにもカサブランカを例として挙げている箇所が多かったんで。

1943年度のアカデミー賞の作品賞・監督賞・脚本賞を受賞した名作だそうです。

しかし正直な話、「予習としてこれを見ないと創作本の内容をフルに活かせない」と、私は状況に強いられていやいや観はじめた感があります。

ですが、いざ実際に観てみるとけっこう面白いんですよね、これが。

導入からして、この時代で何が貴重なのか価値観がわかりやすいし、主人公のリックが人情家で愛着が持てるし。

なにより、セリフに切れ味がある。

知ってますか?

カサブランカって、「君の瞳に乾杯」の元ネタなんですよ!


まだこの映画、後半30分ほど観終わっていなんんですが、わりと楽しみです。どういう風に結末をまとめきるか。

創作の勉強という主目的ももちろん忘れずに、映画を最後まで味わい尽くそうと思います。


ちょっと短いですが本日はここまで。
これにて御免。


「君はどっちの味方だ?」「私は風まかせなものでね」


もしサポートして頂けるなら思いっきり喜びます。頂いたサポートは主に小説を書く際の資料購入などに当てさせていただきます。