見出し画像

【くらし】片付けたい、けどめんどくさい、を越えるには?

年末年始に、片付けスイッチに火がつき、
ちょこちょこ整理整頓をしています。

やっぱり、スッキリすると気持ちいい!


ごちゃつく、ビフォアー…ひどい。


さっぱり、アフター!



…でも、やるまでが腰が重いですよね。
片付けって。

今日は、部屋の散らかりが気になってる。けど片付けが進まない。
そんな方に、私のやる気の出し方を書いてみます。


​そもそも、めんどくさいって何?


こう片付いていたらいいなぁ。でも、やるのがめんどくさーい!って思う時って、

変わるのがこわいという気持ち。

逆に言うと、めんどくさいを越えるやってみると、新しいところにいける!ということですよね。

めんどうだなぁーと思いつつ、ちょっとだけやってみるのが効果大!


動く前、ちょっと考えてみること

さぁ、片付けよう!…いやでもなぁ。

と思うとき、終わったの気分をイメージしてみるのがおすすめです。

なかなか行動に移せないのは、どこに向かうのかわからないから。

そもそも、片付けることであなたが得たいのはどんな気分でしょうか?

整理整頓をして得られるのは、こんなことです。
①経済的効果
・片付けたものを売ったら、ちょっとお金が入った
・奥にしまってあったコレ、使えそう。ラッキー

②時間的効果
・スムーズに効率よく出し入れできて、デキる感じがする
・探す時間がなくて、イライラが減った

③精神的効果
・見栄えが美しい!癒される
・キレイで気持ちが落ち着く

片付けを達成したあかつきには、
こんな気分になっているだろうな…ということをイメージすると、

「よっしゃ、それならやるかー!」と、やる気アップにつながります。

ちなみに、私は、「息子の勉強棚が片付いたら、スッキリ気持ちいいし、イライラ怒るきっかけが減るかも!」という気持ちでやってみました。

終わった後の気分をイメージすると、「何のためにやりたいのか」が出てくる気がします。
馬の鼻先にご褒美をぶら下げるような感じかな…。

それでもおっくう…その時はコレから

さて、いざ片付けよう!と思っても、なかなか一歩が出ない。

いえいえ、むしろ一歩目さえ出てしまえば、だんだん波にのってサクサク進められることもあります。

その一歩目におすすめなのは、
小さな一区画を、終わりの時間を決めてやること。

例えば、子供の勉強棚を整理したとき、全部を片付けようと思うとげんなり。

まずは、棚の上段をやっつけよう、と決めて始めました。
また、時間はお迎えがあるから、30分で!とも決めて。

場所や時間を区切ると、終わったあとの達成感を感じやすいです。

今日はここまで終わったと、一言で言えると、自分にちょっぴり自信も湧きますね。

まとめ


忙しい毎日、めんどくさい、休みたいとも思いますよね。
疲れてる時には、休むのがもちろん吉!

でも、ちょっとなんか物足りないなぁ…というときに、気になる一箇所だけでも片付けてみると、気分が変わるかもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?