見出し画像

「すずめの戸締まり」新海誠監督と原菜乃華が韓国へ 1週間の韓国ニュース(2023/3/3(金))

また、1週間が過ぎました。
それでは、今週も1週間の韓国ニュースです。

韓国が下から7番目ですが、日本は下から2番目なんですね。

親を扶養する義務というのは、結局、子の側の生活を制限してしまうわけで、あまりこだわりすぎると一人の生活にあまりにも影響を与えてしまう。
ほどほどがいいのだと思います。
介護する義務とかもほどほどに。

未来が大事なのは同意ですが、結局、忘れて都合がいいと思う人がいるとそれは成り立たない。逆に過去を忘れずにずっと相手との交渉を有利に進めようとする材料としか考えていない人もいる。

BTSから2人目ですね。

そこまで成功しているイメージはないですが、どうなるでしょうか。
前の監督、割とよかったように思いますが。

日本に対する言及が注目される日。
強い表現は使わなかったようです。

104.7人なら正常の範囲なのですね。

韓国もノーマスク政策が進められているようです。

そういう歴史があるのですね。

あまり韓国と友好的だった記憶がないですが、実際どうなるでしょうか。

韓国での映画の反応がどうなるか、気になりますね。

私が好きなペ・ドゥナさんの主演なので、社会派の重いテーマの映画ですが、ぜひ見てみたいと思います。

今週は以上です。
それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?