マガジンのカバー画像

迷いサバの競馬AI出直し日記

211
AIを用いての競馬予測を、望む結果に合わせて調整していくだけでは未来は無いと確信。改めて競馬について研究し、自身の予測スタイルを再度構築するための試行錯誤を残したいと思います。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

11/29 薬物で失格

某元プロ野球選手の事を、評論家気取りで切ってやろうという訳ではないです。 その手の芸能人…

サバ納豆
2年前
3

11/22 自らハードルを置きにいく病

英語が使える方には無益な話。 英語を捨てた方にも無益な話。 もはや誰のための記事なのかよ…

サバ納豆
2年前
3

11/22 南関オッズデータ修正開始

腰の調子を見ながらコソコソやっていた修正も、データ再収集&整形が終わり、いよいよ元データ…

サバ納豆
2年前
2

11/19 自分のためじゃなければ頑張れる!?

英語で苦しむの続きです。 社会に出てから、英語をやり直さないと!と思う瞬間ってありますよ…

サバ納豆
2年前
2

11/18 昨日のハイセイコー記念のオッズ

南関競馬については、実際に予測までは回してませんがデータは作っています。昨日のハイセイコ…

サバ納豆
2年前
1

11/17 競馬サイト毎の違いなど

腰が痛いですが、32bit版のノートPCを横になりながらいじっている訳です。 もちろん長時間だ…

サバ納豆
2年前
3

11/17 ギックリ腰が治ったと思ったら、更にすげーのがきた

腰というより背中のミゾオチ位の高さが震源地。 腰は何とか庇いながら生活できなくも無いが、ミゾオチの高さの辺りは、何をするにも動く部位なので右も向けない左も向けない上も下も、、、 今まで経験したことない位痛いかと言われるとそうでもないが、とにかく何をしても痛いので堪らん。 しかも、ズキンの後、震源地付近を何やら止まっていた血が流れるような、そう、脈打つ様な感覚がセットになっている。 これはきっと病院案件。 そして暫く座ってPC触るなという警告。 思えばこの二週間程、

11/14 一日競馬から距離を置いて今までを回想してみる

「自力での競馬予想に限界を感じ、指数と馬のデータをAI与えて予測させる事に活路を求めてここ…

サバ納豆
2年前
4

顔がキモいんで、一度立て直します。

現在、中央版南関版共に予測を停止している訳ですが、私がプロならば期限を設けてそれに間に合…

サバ納豆
2年前
4

やはり登る山を間違っていたのに気付く

昨夜気付きました。 正しいデータ整形で正しいデータを作り、正しい学習をし、正しく推論し、…

サバ納豆
2年前
3

暗号資産 #0

最近頭に飼ってる別人格が毎日私のTweetに茶々入れてきます。 要するに奴さんの言いたい事は…

サバ納豆
2年前
3

Emergency

数値が欠損であれば処理中に絶対気付いたんですが、間違った数値が入ってるとなると、Dataとし…

サバ納豆
2年前
1

Feelings of Machine Learning # 0

先日知人とPCについて話す事がありました。 氏のPCについての知識は、基本的にハード(特にCPU…

サバ納豆
2年前
3