マガジンのカバー画像

BizDevノート

11
Bizdev(Business Development)という職種についてまとめたノートです。これからの時代、マルチスキル・プレイヤー主義のBizDevはより重宝される時代になる…
運営しているクリエイター

#吉澤メソッド

Repro Partner Unionの「Circle」「Pitch」はどうやって生まれたか

もっとクリエイティブな人間になろう長年B2B SaaS業界に携わっていて感じるのは、業界のセオリーや事例に縛られすぎている、という印象を持っています。

例えば、皆がABM(アカウント・ベースド・マーケティング)をやり始めたらこぞってそれを真似し始めたり、業務効率化のためにはインサイドセールスが必要だ!と誰かが叫んだら一斉にそれが広まったり、

自らゼロベースで何かを考えて生み出すという思考が停止

もっとみる

BizDevは「成長を加速させるエキスパート」

BizDevの役割を一言で表すと、「事業成長を加速させる」仕事と言えます。どこの部署も「事業を成長させる」ことには全員がコミットしているわけですが、「加速させる」ことにフォーカスした部署はあまり存在しません。

成長を加速させることは、成長する事に比べて難易度が高いと言えます。そこには、力技だけではどうにもならない壁が存在するためです。

成長とはそもそも、何かを努力していれば必ずついてくるもので

もっとみる

BizDevのスペシャリストになるためのマインドセット

BizDevの主な役割の一つに「0→1」があります。0→1といっても種類は様々で、全く新しい新規事業を立ち上げたり、パートナーと新しいソリューションを共創したり、新しいオプション機能を開発したりと様々です。その理由は、以前の記事でもお伝えしたとおり、BizDevの仕事が「何でも屋」だからですね。

もしその企業が新規事業の立ち上げが会社として重要なミッションを背負っているならば「新規事業部」が立ち

もっとみる
吉澤メソッド #1 パートナー向けナーチャリング設計

吉澤メソッド #1 パートナー向けナーチャリング設計

ICCサミットKyotoに来ています。今はホテルでビールとさきいかをお供に、夜な夜な原稿を書いています(清書は会期休憩中)。

BizDevは領域がとても広く、何から話せば良いのか迷ってしまうのですが、いったん自分が今やってることをそのまま出してしまおう!と思い、初回はパートナー向けのナーチャリング設計についてお話したいと思います。B2B向けです。

パートナーと共にソリューション開発に育むパート

もっとみる