shunsuke

□BCL元野球選手の28歳⚾️ □現:不動産コンサルティング会社🏢 □ビジネススキル向上…

shunsuke

□BCL元野球選手の28歳⚾️ □現:不動産コンサルティング会社🏢 □ビジネススキル向上に日々勉強🖋 □学んだことをアウトプット🎓 □MUP🐰

最近の記事

MUP〜入学3ヶ月の振り返り〜

これまで積極的ではなかったSNSでの発信を行う事で、もっと発信していきたいという思いになり、私の考えや意見に対して賛同してくれる人がいる事も知る機会となった。 ただ単に発信するのではなくCREC法やBFAB法を用いる事で、私個人のスキルも圧倒的に磨かれた。 特にスキルアップを実感できたのは、日々の仕事の中でお客様やビジネスパートナーとの面談時。課題は何か、提案できる事は何かを考え発信する事でお喜び頂けるケースが格段に増えた。 日頃から数億〜数十億円の商材を扱うため成約率

    • 営業必須のトークスキルはこれだ!!

      日常会話で、「で、この人は何を伝えたいのかわからない。」といったことを経験した人は多いのではないか。 例えばこの会話を営業の現場でした際には、大切なお客様に不信感を与える事に繋がりかねない。 だからこそ、何を伝えたかではなく、「どう伝わったのか」が重要であると私は考えます。 そこでとっておきの2つのトークスキルを、皆さまに簡単に説明します。 2つのトークスキルとは、、、 ・CREC法 ・BFAB法 である。簡単に説明する。 CREC法とは①結論②根拠③事例④結

      • オリジナルロゴとオリジナルポスターの作成について

        【使用するソフト】 Adobe社 ・Photoshop ・Illustrator 1週間の無料体験版を使用しました。 ※体験版は1週間以内に解約しないと自動的に料金が発生するので注意してください。 ここから先は、MUPのオンライン授業にて学んでいきます。 (ロゴ作成までの過程) ①ロゴをIllustratorで作成。 ②Photoshopで①で作成したロゴと、 私の可愛い息子の写真を組み合わせます。 ③結果 こちらのポスターが完成しました!! 初めての試みで

        • 営業基礎からマネジメントまで、重要なこととは。

          【なぜ営業が必要なのか】・起業や転職に役立つ。 ・営業で買うかが決まるのか?  営業の良し悪しで買わない時もある。  買ったのでなく買わされたと思わせる。 【営業に必要な持ち物と心構え】・身だしなみ  提案が良いだけではだめ。  損をしないため。 ☆扱っている商品の価格に対して、身だしなみや持ち物は適正か注意すること。 ・営業の必需品  電卓  ボールペン(クライアントへの敬意) ・マインドセット  自信をもつ  (自社製品の徹底理解) 【営業で1番重要なのは事前準備

        MUP〜入学3ヶ月の振り返り〜

          動画撮影について

          今回は動画撮影編です。 前回の動画編集と合わせてご覧ください。 【動画とは】 パラパラ漫画と同じで、写真の集合体。 ・日常で動画を見かける場所 YouTube 電車の広告等 ・「動画」の市場規模 2018年…1,800億円 2020年…2,900億円 2024年…5000億円 ここまで膨れ上がると言われている。 ・動画活用の3つのメリット 3Vの法則→ Verbal(言語)、Vocal(聴覚)、Visual(視覚)の頭文字のVを指す。 日頃から我々が相手に何かを伝えよ

          動画撮影について

          効率的な動画編集について

          動画編集をする際、まずどのソフトを使って何からやれば良いかわからない、そんな悩みを抱く人は少なくありません。 そこで今回の記事では、動画編集について端的にまとめてお伝えします。 【編集ソフトについて】 ・premiere pro(Windows、Mac両方) Adobe製品の一つで、他のAdobe製品と連携できるため表現の幅が広がる。 ・FinalCut pro x(Macのみ) imovieの進化版でカットやテロップの装飾、エフェクトも加えられる。 ・imovie(

          効率的な動画編集について

          SEO・MEOとは…

          【SEO】 〜基礎編〜 ・SEOとはwebマーケティング手法の一種。  ▶︎webマーケティング=オンライン上で集客すること。 ・SEOは検索エンジンを使う。  ▶︎検索エンジン=GoogleやYahoo!など ・ユーザー認知度とサイトアクセス数は比例する。  ▶︎検索結果上に自分のサイトを表示させてからがSEO。 ・検索結果はGoogleもYahoo!も同じ。  ▶︎検索ランキングを決める仕組み(検索アルゴリズム)が同じ。 ・SEOの基本  ▶︎Googleの検索結

          SEO・MEOとは…

          4_インスタがリピーターを囲う最強ツール!

          新規顧客を増やすよりも、既存顧客をリピーターとして増やす事が最も重要であり、リピーター対策が必須である。 リピートについて面白い実験がある。 例えばテレビ番組の「モニタリング」の実験で、高級料理店にて市販のミートボールを出したが92%は気づかなかった。 多くのリピーターは料理の味ではなく、店のサービスや雰囲気を好んできている事がわかる。 美容院の場合、美容師はスキルアップのために毎日練習をしているが、お客様の8割は別の美容院になんとなく変えている傾向がある。だからこの8

          4_インスタがリピーターを囲う最強ツール!

          3_インスタ集客はLim以外ない!Lim人工知能システムのうまいい活用!

          Limが提供するAIシステムを活用することで、リピーターを増やすための課題を改善する事ができる。 ことの始まりは、東村山の美味しいうどん屋さんのおばあちゃんが集客できずに困っていた。そこに目を向けてインスタマーケティングを導入したのが始まりで、13,000クライアントが同システムを導入している。 様々なマーケティングの欠点として、 ターゲティングができていない事があげられる。 例えば・・・ *チラシを男性限定で配るのは無理。 *広告看板を女性だけにというのも無理。 だから

          3_インスタ集客はLim以外ない!Lim人工知能システムのうまいい活用!

          1_基礎がないと効果なし!インスタグラムの徹底理解

          〜なぜインスタグラムを運用するのか〜 【episode①】 国民の4人に3人がFacebookやTwitter、LINEなどのSNSを活用している。 8年前の2012年には利用者の80%以上が10〜20代で、若者中心もマーケットが広がっていた。 しかし現在の利用者の年齢層をみると30代以下が60%、30代以上が40%と年代にも幅広く利用されている事がわかる。 では何故、幅広い年齢層にSNSは活用されているのか。 それは「最新の情報」を入手するツールであるからだ。例

          1_基礎がないと効果なし!インスタグラムの徹底理解

          私たちが学ぶワケとは...

          それは【国にも企業にも頼る事なく、自分だけに頼らなければならない時代だから】である。 <episode❶> 少子高齢化により国の年金制度では賄えない事から、国は「定年雇用努力」を民間企業に対し義務化で押しつけている。 以前、麻生財務大臣が「国民1人当たり、老後の3,000万円を自分達で準備してくれ」と言っていたように、国は私たちの暮らしや家族を守る事はできない。 一方、トヨタ自動車の豊田社長や経団連会長は「終身雇用は無理」と言っているように、70代80代の高齢者に対し限

          私たちが学ぶワケとは...