見出し画像

〜覚えている技術と忘れる体幹〜


2ヶ月ぶりに再開となりましたスクール活動。この日は中学年のトレーニング。客観的に物事が見え始めるこの時期は、自分のことを冷静に見れるようになる子もいます。周りと自分を比べたり、数年後の自分のことを見つめることができたりします。

高学年に向けてとても大切な時期になります。頑張りましょう。

画像1

トレーニングのメニューは、コーディネーション、ロンド、3対3、ゲーム。

ロンドや3対3のトレーニングをすると、パスを相手に取られてしまう子がいます。相手DFにパスコースを読まれて、パスカットされます。自分の情報を相手に知らせすぎています。DFは、ボールを持っている人の身体の向きや視線蹴り方などの情報を集めて、予測を伴ってパスカットに向かいます。

相手に自分の情報を見せずに、DFの動きをギリギリまで観てパスを出すことが大事です。トライ&エラーを繰り返しましょう!

【覚えている技術と忘れる体幹】

2ヶ月前まで毎週取り組んでいた体幹トレーニング。久々にすると大きく2つに分かれました。継続している子としていなかった子。

身につけたドリブルやシュートテクニックは、身体が「覚えていて」コートの中で発揮できますが、続けていなかった体幹は身体に「忘れられて」いました。

画像2

どこを目指すのか。数年先の自分を描けるのか。何が目標で夢なのか。積み上げていくことでしか、成長しません。

一緒に頑張りましょう!




サッカーもフットサルも両方プレーしてきた選手が多い方が日本サッカーは強くなる。
ジュニアからフットサル。
差をつけたいならフットサル。

#大阪
#フットサルスクール
#スティモジートフットサルスクール
#stimozeet futsal school
#GINGA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?