記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

『キリエのうた』/映画感想文

世界から雑音が消えてしまえばいいのに。

大事な人だけを大切にして、
好きなことだけをして生きていけたらいいのに。

自分自身だけで選ぶことができる人生だったら、
自分はどんな風に生きてきただろう。
そして、この映画に出てくる人たちはどんな風に生きるだろう。

そんな空想も許さないスピードで、
現実は続いていく。

津波で家族を失った路花。
津波で恋人を失った夏彦。
家族も名前も捨てて生きる真緒里。

永遠には続かないよ、そう言う時間は。

音楽プロデューサー・根岸凡のことば

あなには、なんにもできないんですよ。

児童福祉司・沖津亜美のことば

世界の人たちの言葉が、現実を示す。


けれど、
雑音だと思っていたものが、
後から思えば希望だってこともある。
誰かにとっての雑音が、
その人にとっての希望だったりもする。

どっちがウラでどっちがオモテかも分からないくらいぐちゃぐちゃでも、それでも、
生きていくしかない。

そんな風に感じた映画だった。

歌がとても良かった。
アイナ・ジ・エンドさん。
知らなかったけど、
元パンクバンドのボーカルさんだと知って驚く。
内から絞り出すような泣き叫ぶような歌い声が、
心に響く。

映画館で聞けて良かったな。


この記事が参加している募集

#映画感想文

66,330件

読んでくださり、ありがとうございます! いただいたサポートは、次の創作のパワーにしたいと思います。