マガジンのカバー画像

素敵なレシピ

59
noteで出会った素敵なレシピをまとめています。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

つる紫式部

つるむらさきという野菜を発見。何となく名前に惹かれて買ってみる。買ってから料理法を考えるという呑気さ。 聞く所によると、来年の大河ドラマは紫式部とか。それを思い出したのが購入の動機。 どかた家にはテレビという物体が存在しないので、物理的に視聴は不可能だし、大河ドラマ自体にも興味もそんなにありません。 それでも何となく紫式部を妄想しながら、つるむらさきを料理した記録。 つるむささき 1袋 和辛子粉   小匙1 出汁つゆ   カップ半分(2倍濃縮) 塩      適量 摺り胡麻

変わり映えしない毎日の幸せと、マヨネーズコーンパン

最近、書きたい言葉はぽつん、ぽつん、と浮かんでくるのに、夜遅いからまた明日、と思うと、すっかり頭から抜け落ちています。 言葉も鮮度が大事、ですね。 なに、書きたかったんだろう…私。 さて、今日は持病の病院の日。 なので、おやすみをいただいております。 唐突に眠れない日もあれば、どうにも眠くて起きられない日もあります。 今日は、起きられなかった日。 父からは怒られるものの、「あぁ、これも私だな。」なんて思っている今日この頃です。 掃除機をかけたいものの、ビビりでインドア

簡単お豆腐おやつ【ギルトフリーで高栄養価のクリームティラミス】

余計な糖質や脂質を摂らなくて済む簡単デザート。 むしろ、お豆腐のカルシウムやタンパク質、実はすごいココアの栄養素が摂れてしまうおやつです。 ギルトフリーとは。 罪悪感がない。という意味で、スイーツに使われているのをよく見る言葉です。この言葉は気分の問題です。 絹豆腐の簡単クリームティラミス ブラックココアと普通のココアの2色を使いました。 ココアの風味のおかげで、豆腐だとバレない一体感があり、とってもクリーミー。 中は何も入ってなくて、簡単に作れるヘルシーおやつで

豆腐と枝豆のハーモニーサラダ

こんにちは!暑いですね〜。 まだ梅雨も開けてないというのに、うちのダンナさんはすっかり夏バテです。 今日は喉越しの良い冷たいお豆腐のサラダのレシピをご紹介しますね。 ミョウガをたくさん頂いたのでサラダに使ってみました。 枝豆のコリコリした食感と、ミョウガの風味が夏らしい楽しいサラダになりました。ぜひお試しください。