白川貴次 フォトコンプ代表

愛知県在住のフリーランスのカメラマン&WEBマーケター。写真撮影・加工/動画撮影・編集…

白川貴次 フォトコンプ代表

愛知県在住のフリーランスのカメラマン&WEBマーケター。写真撮影・加工/動画撮影・編集/ホームページ制作/コンサルティングなどの事業を行っています。20年サラリーマンを経験し遅めの脱サラ。noteでは今の事業の経験を活かした記事を書いていきます。歴史とコーヒー好き

最近の記事

  • 固定された記事

本は読む時代から聞く時代へ

最近読書してますか?1ヶ月に平均何冊くらいの本を読みますか? 読書と言えば、小説や自己啓発などの本を思い浮かべる人が多いと思いますが、雑誌や参考書なども本なので読書量に入ります。 「小学生の1ヶ月の読書量が30年前と比べると半減している」と言うデータがあり、読書離れが進んでいる事実があります。 昔より本屋の数も減りましたよね・・・ 本は読んだ方が良い?何となく「本を読んだ方が良い」とは分かっていると思いますが、その理由とは何でしょうか? 本とは読むことで、先人の経験や

    • 何が撮りたいか分からない人へ

      こんにちは、フォトコンプの白川です。 カメラを購入したけど、自分が何か撮りたいのか分からなくて、何を撮ったら良いか悩んでいませんか? 仕事でカメラレッスンをやっている経験上、「何が撮りたいか分からない」と言う人には同じような特徴があります。 この記事を読めば、あなたか本当に撮りたいものが分かると思います。 自分が撮りたい被写体を探す必要はない写真が趣味と言う人の中には、特定の被写体をひたすら撮る人がいます。 例を挙げると ・乗り物(電車,車,バイク,飛行機など) ・動

      • 交渉と駆け引きの違い

        交渉が上手く出来なくて、良い方法がないかと悩んでいませんか? 交渉が下手な人の特徴として、自分では交渉しているつもりでも、実は駆け引きをしてしまっている事が多いんです。 交渉と駆け引きの違いを正しく理解すれば、交渉上手になれますよ。 駆け引きと交渉の違い、あなたは分かりますか?ビジネスをしていると、避けて通れない事のひとつに交渉があります。 ・価格の交渉 ・納期の交渉 ・数量の交渉 ・アポイントの交渉 ・場所借りの交渉 ・会議への参加の交渉 などなど、様々な

        • 写真が上手くなるコツ ①ピントの位置

          写真が上手い人と下手な人の違いって考えた事がありますか? 上手い人は当たり前に出来ている事でも、初心者の間は「出来ていない」or「出来ていない事に気付いていない」事がいくつか存在します。 今回は、写真で最も大事な要素のひとつ「ピント」について書こうと思います。 写真を見る時どこから見る?写真を見る時に人が無意識にやっている事がいくつかあります。 その中のひとつに「ピントが合っている部分を最初に見る」です。 下のあじさいの花の写真は、手前の花にピントが合っているので、手前

        • 固定された記事

        本は読む時代から聞く時代へ

          カメラのスキルは万能スキル

          自分の将来に役立つスキルを身に付けたい、副業で稼ぎたい、転職に有利なスキルが欲しい、でもどんなスキルが良いのかと悩んでいませんか? 実はカメラのスキルって、どんなビジネスともコラボ出来る万能スキルなんです。 しかも仕事だけではなく、家族のためにも使える素晴らしいスキルなんです。なぜ万能なのか、この記事を読めば分かりますよ。 写真の需要は無くならないあなたは1日でどれくらいの写真を目にしますか? 雑誌、ポスター、電車の中吊り広告、ネットニュース、飲食店のメニュー表、ネット通販

          カメラのスキルは万能スキル

          ブラインドタッチは誰でも出来る👍

          キーボードを見ないでタイピングが出来る「ブラインドタッチ」ですが、何か特別な能力が必要で、自分には出来ないと思っていませんか? 少し考えて下さい、パソコンが得意な人と苦手な人の差は、キーボード操作の速さの差ではないでしょうか? キーボード操作が速い人でパソコンが苦手な人に会ったことがありますか? 私はありません。 ブラインドタッチは〇〇練習だけブラインドタッチが特殊能力じゃないとしたら、出来る人と出来ない人の違いはどこにあるのでしょうか? ・手先の器用さ? NO ・記憶力の

          ブラインドタッチは誰でも出来る👍

          怒りをコントロールして幸せになろう

          怒りはコントロール出来ます 人の感情の中で一番損する感情 は間違いなく「怒り」だと思います。 でも多くの人は、感情は衝動だからコントロールなんて出来ないと思っています。 もちろん怒りの感情自体は衝動なので、すぐにコントロールは難しいですが、「怒りが出た後の行動をどうするか?」は誰でもコントロールが出来ます。 また、コントロール出来るようになると、怒りを発生させない「怒りの予防」も可能です。 あなたもすでにコントロールしていますよ 「私はコントロールなんて出来ない」と

          怒りをコントロールして幸せになろう

          勉強の効率を上げる方法

          〇〇○の量が少なすぎる身に付けたいスキルや資格の勉強など、一生懸命に本を読んだりノートに書いたりしても中々身に付かないことってありませんか? 私も以前同じ悩みがありましたが、今はほとんどありません。 日本の教育制度はインプット重視、つまり記憶力が良いか悪いかで能力を判断する教育制度になっていて、アウトプットをほとんどして来なかったんです。 ペーパーテストって、必要なのはほぼ暗記力ですよね? アウトプットの量を増やすことで、インプットの量が少なくて良いことを実感しました

          勉強の効率を上げる方法