見出し画像

人はイメージが大切(革靴編)

スーツは古くなると着ない。
長くて三〜四年程度。
どうしても毎日来ていると、よれよれになってしまうからだ。

革靴は三足持っている。
なぜかはわからないが、全ての革靴とも、もう10年近く履き続けている。
スーツに比べて頓着していない。
それに足に馴染んで履きやすい。

この中に茶色の革靴がある。
所々、適当に色がはげてきて、それはそれで絶妙な味がある。
結局、捨てられない。

いつ新しい靴に交換すればいいだろうか。
やはり第三者から見て、みすぼらしく見えるようになった時だろう。

第三者に靴をまじまじと見られる機会は少ない。

例えば、飲み会があって居酒屋が座敷なら、靴を脱がなければならない。
靴棚に靴を入れる時、横に並んだ人に至近距離で靴を見られる。

いつもピカピカの靴を履いていても、この一時だけみすぼらしい靴を履いていたら、これまでの苦労が水の泡だ。

見られる機会が少ないだけに、一見のインパクトが強くなる。

やはり靴は普段からピカピカにしておかないと、いざという時に汚点を残してしまう。

人はイメージが大事だからね。

「通勤電車の詩」を読んでいただきありがとうございます。 サラリーマンの作家活動を応援していただけたらうれしいです。夢に一歩でも近づけるように頑張りたいです。よろしくお願いします。