見出し画像

おもてなしの精神

こんばんは。
少し自己紹介させてください。
2010年に銀座7丁目でBARを開業した数寄屋橋サンボアの津田と申します。

サンボアは1918年、(大正7年)神戸の街に小さな「ミルクホール」が誕生しました。「岡西ミルクホール」といいます。その後、『サンボア』と改名し3年前に100周年を迎えました。

現在、系列店は京都3店舗、大阪8店舗、神戸1店舗、東京3店舗あります。それぞれが独立している暖簾分け制度で展開しているグループです。

さて。

1890年の開業から130年を迎えた「帝国ホテル東京」。時代を超えても変わることのない"おもてなし"が国内外から愛される歴史あるホテル。

僕も大好きなホテル。
" おもてなし "で有名なホテルなのでひとつご紹介。

『ドアマンのポケットには必ず1万円』


ホテルの顔とも言える玄関で、ゲストを最初に迎えてくれるドアマンのポケットには必ず1万円が入っている。それも、新券の5千円札1枚と千円札5枚。これは、タクシーで来館したゲストが1万円札しか持ち合わせていない時に、いつでも両替できるようにと用意しているのだという。また、ゲストと接する

『ベルマンのポケットには必ず救命用のマウスピースが入っている』


一刻を争う事態が起きた場合に救急車を呼ぶだけではなく、迅速な応急処置が行えるように準備しているのだ。そしてベルマン全員が救命技能認定証を持っており、万が一に備えているのだ。

このようはお話はまだまだある。

帝国ホテルのようにサンボアも伝統を今に受け継ぎ、みなさまから愛されているバーになりたいと思います。

素敵な夜をお過ごしください。

『 SUKIYABASHI SAMBOA (スキヤバシ サンボア)』
住所 / 東京都中央区銀座7-3-16 東五ビル 1階
(銀座駅から徒歩5分、新橋駅・有楽町駅から徒歩7分)
電話番号 / 03-3572-5466
営業時間 / 15:00-24:00 土15:00-23:00
定休日 / 日、祝日
席数 / カウンター スタンディング 6名 テーブル 6席

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?