リアルとネット、上手にコミュニケーション取れるのはどっち?

ネットが普及した現代、世界にはリアル(現実)とネットの世界が生まれました。

その中でどうしても気になるのが、タイトルについて。

二つの世界を使い分けられる方も、そうでない方も、私の経験と見解を書いてみようと思います。


リアル(現実)でのコミュニケーション

私の普段は、人見知りの無愛想です。

自分から友達と仲良くなるより、何かの拍子で気づくと仲良くなっているような感じの、率先しない、なあなあで済ますタイプです(人として一番ダメなパターンかも)

とはいえ、社会ではそうもいかないので、今は自分から前に出ていく行動をしています。(これぞまさにペルソナ!)

そのおかげか、職場ではまあそこそこにやれている…と思っています(本人談)。

しかし世の中には色々な方がいます。リアルでは自分が出せず苦労されてる方もいらっしゃいます。

ただリアルの場合、これは私の考えですが、対話していてもマスクの弊害はありつつも、イントネーションや表情から相手の態度は伺えますので、そんなに人との関係は悪くならないかと思います。

このことから、私はリアルのほうが思いも伝わりやすいし、色々やりやすいかなと思っているところです。


ネットでのコミュニケーション

逆に私はこっちのほうが非常に難しいように感じます。
なぜなら、文字でしか表現できないし、相手の様子が伺えないので。

心理学に、メラビアンの法則というのがあります。

これは、人の理解度は視覚55%、聴覚38%、言語7%であると示した理論です。

つまり、人と意見交換する際、対面(視覚)が一番伝わる反面、文字(言語)だけではほとんど意図が通じないということになります。

本当にその通りだと痛感しています。

今書いているこの記事も、Twitterも、メールも、本当に読み手である相手に言いたいことは伝わっているんだろうか、と不安になります。

思いを伝えたいあまり、ついつい長文になって重いヤツと思われたり、本音ぶっちゃけすぎたりして引かれる恐怖心はあります。

顔が見えない、文字だけでは感情が伝わりにくいといった、心理的な印象がどうしても見え隠れして、上手に使いこなせてないと感じます。

なのに・・

一言だけなのに、5W1Hもないのに、いいねの数が多い人って一体どんなアクションをしているんだろうか。
自分とどう違うんだろうか・・と悩む日々です。


どっちも上手な人って結局・・

これは推測なのですが、どちらでも人気のある方は、リアルでもネットでも表裏がないのと、人との距離感が適切なのではないかと思います。

好かれようと思っていない
友人関係が良好
常に率先して交流のアクションをしている本音で語っている
分かりやすい言い回しをしている
他人の顔色を伺っていない
夢を語っている
いいねに執着していない

ではないかと思います。

私も裏表なくやってるはずなんですが、どうも上手くいかないのは、これらのどれかが欠けているのかもしれません。

素直でいるようでいて、素直じゃないと受け止められている?から思うようにいかない?
このあたりのさじ加減やバランスは難しいところです(-_-;)


コミュニケーションに必要なこと

まとめてみようと思います。

リアルでもネットでも、コミュニケーションに必要なことって、話しやすい雰囲気と素直さかと思います。

リアルなら雰囲気が伝わりますが、特にネットではそういった部分は伝わらないので、

言葉選びは慎重にする
共感したくなる、前向きなポジティブ投稿を心がける

などの工夫が大切かと思います。


加えてこちらも大事かと。

文字だけで相手の性格を断言しない

ネットで知り合ったある方は、文字面だけ見ていると片言だったり表現が冷たいので、見ていてなんかモヤモヤしていました。

しかし実際お会いしてお話すると、ネットと全然違って物腰が柔らかくてビックリしたことがありました。

つまり、

結構ネットとリアルで違う人って多いのかもしれないということ。

文字だけではイントネーションも感情も伝わりにくいので、私のように語彙力が低く、感情や考えを上手に表現できない人もいらっしゃるかと思います。

加えてネットの場合、読み手自身のメンタルが強く反映されます。

そのためメンタルが弱い時に、誰かの明るい投稿を読むと苛立ちを覚えたりすることもありますので、ネット上のやり取りだけで好き嫌いの判断をするのは慎重にした方が良いかと思います。

そう考えると、一概にネットの発言だけで是か非かを判断するのは早計かもしれませんね。

画面の向こうにいる相手を尊重する気持ちを忘れないようにしたいものです。


さて、最近ではそんな文字だけでは思いが伝わりづらいことから、YouTubeやVoicy等の動画や音声で発信する人も増えています。

もしかしたら同じ思いがあって動画や音声で意思を伝えられたら・・という気持ちがこの技術を生んだのだとしたら・・

心からネット技術の発展に感謝したいです🙇‍♂️

そんな私はやっぱり文字の方が好きなので、動画や音声にはまだまだ参加できません。

まあそれも人それぞれ。いろんなアプローチ方法を試してみたいところですね。

私も早く、どちらでも上手にコミュニケーションが取れるようになりたいです😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?