見出し画像

Amazon予約受付開始

2022.12.28

きょうは、階段、廊下、リビングの床の雑巾がけ。動かせる家具は全部どかしてここ数年で一番丁寧に拭いた。冬でも家の中では裸足でいることが多いので、床を拭くと、その効果が目によってだけではなくて、足の裏からも感じられてよい。「やったという実感」大事。
その間、妻はキッチンの掃除をしていて、2人ともへとへとになり、晩御飯は鍋の予定だったのに、鍋すら無理、とコンビニで買ってきた適当ごはん。

ホープフルステークス

年内最後のG1レース「ホープフルステークス」。
僕の買い目は「ドゥラエレーデ」「キングズレイン」「ミッキーカプチーノ」「セレンディピティ」の馬連ボックス。
結果は1着3着。ドゥラエレーデが14番人気。さすがドゥラメンテの仔、爆発力がある。悔しい。……が妻がワイドで買っていて、109.4倍のワイド万馬券を的中。すばらしい年末。

Amazon予約受付開始

まだ表紙デザインも出来ていないのだけれど、Amazonでの予約が開始されました。
Amazonでの予約状況を、初版部数を決めるのに参考にするらしい……。初版部数、多いのがいいのか少ないのがいいのかも、正直よくわからないんだよね……。
みなさんは、ご自分の都合のいい形でご購入いただければ、と思います!

Amazonの紹介文にも書いているけれど、歌集からシングルカットするとしたらこの2首。

《なぜ猫を愛するように人間を愛せないのかよくわからない》

《幸せは前借りでありその猫を看取ってやっと返済できる》

表紙デザイン

表紙デザイン案がきのう届いた。3案。これらの中から、ベースを選んだ上で、さらにブラッシュアップして決定、という感じ。いよいよだなー。

いま見たら、59728位だった。「和歌・俳諧」のジャンルに入れられているな……。「歌集」のジャンルに変更してもらえないだろうか。木下龍也さんの『オールアラウンドユー』も「和歌・俳諧」に入れられてしまっていて、これ、版元ではコントロールできないんだろうな……。

明日は換気扇、シンク、コンロと窓拭き。

そんなそんな。