見出し画像

驚くほど別ジャンルな14冊の積読理由を言い訳させてほしい

最終更新日:2024/03/20


#うちの積読を紹介する
というお題が開催されている。毎日投稿12日目、23時15分になってしまった今日、これならさくっと書けそうな気がしたので、この話題で書いてみる。(まいるん史上最も味気ないはじまり方だ)

2024年やりたいことリスト100の58番でも「積読を全部消化する(それまで買わない!)」と書いた。だから、読み切るまで紙の本はお預けとなっている。抜け道としてKindleばかり読んでいることは置いといて、未来で私に咀嚼される予定の本たちはこちら。

じゃん。
こちらがわたしの積読一覧。

左上から順に、文章力、SNS、自己啓発、情報冊子、麻雀、エッセイ、社会問題、広告コピー、デザイン、古き書、同人誌、ミステリ。

なんか、、
え???こんなばらつく?????

1つずつ紹介&積読なのの言い訳をする、情けないnoteである。タイトル前にチェックボックス☑️をつけておく。達成したら✅にしていこうと思う。

✅マジ文章書けないんだけど

マジ文章書けないので買ってみた。途中まで読んでるんだけどESとかメインで挫折中。POPだから読みやすいってもんでもない。

→★★☆☆☆ 読む前より文章に対する解像度があがったような気もするけど、ES用なので微妙だった。


☑️僕らはSNSでモノを買う

SNS頑張らねばならぬか...となった時、10冊くらいまとめて買ったものの中で読めてない1冊。

色々と読んだりしたのでね、''SNSを伸ばすには、規則性のある投稿で大きいパイに投げ続けつつもニッチな分野で立ち位置を確立させ...''とか、うんぬんかんぬんの知識は一応、軽く持ち合わせている。でもやれん。運動したら健康にいいと知りながらやらないのと同じで、こうやればいいと分かっていながら出来ないのである。


✅やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ

なんか安くなっていたし、すぐやる人になれたらと思って買った。すぐ読むことすらやれなかったようだ。無念。

→★★★☆☆ 読んでみたら一瞬だった。タイトル通りすぐ取り掛かる為の方法から、そもそも何をすべきかの考え方に至るまでが簡潔にまとめられていた。


☑️30年分の経済ニュースが1時間で学べる

高専卒で歴史をほぼやらなかった・寮生活で世界から離されていた ことより、現代社会に関する基礎教養的な知識があまりにも(本当に驚くくらい)ないので買ってみた。1ページ読む前に速攻眠くなってしまうので、睡眠前に最適。眠れないあなたにおすすめ。



✅麻雀1年目の教科書

雀魂で負けはじめて困った時に買った。軽くは読んだんだけど、きちんと全てをモノにしなければ...と思いながらも適当に打って負けている。プロ雀士メイドなんてなれたりしたらかっこいいんだからね?!真面目に取り組んでください。

→当たり前のことも含め、基礎の勉強になった。麻雀強くなりたいなぁァァァァ、、くぅぅ



✅時間の使い方

雑誌みたいでかわいかったので。
パラパラ読んでさくっと捨てたい。

→★★★★☆ いやはや、予想以上に素晴らしかった。バリキャリな女性ばかりで刺激を受けたし、なんか現状のもやもや感を打破するきっかけを得たような気もする。

☑️桃を煮るひと

エッセイコーナーの人気者、くどうれいんさんだよ〜。読んでるとお腹が減るのでご飯を食べ始めてしまい、読み切るのに苦戦している。



✅先生、どうかみんなの前でほめないで下さい~いい子症候群の若者たち~

若者のことが知りたかった。データを用いた論理的な本で読みやすい論文みたいな感じ。気にはなるんだけど腰を据えて読まねばなー 状態が続いている。

→★★★★☆いやー面白かった。内容は論文だけど、著者の多すぎるくらいのツッコミがそれを感じさせなくさせている。ずばり世代としてはグループLINEでの発言の億劫さとか、集合写真の盛れ具合とか、色々考えさせられる点も多く面白かった。若者の未来が心配だ、、、()



✅365日の広告コピー

楽しいんだけどシンプルに多い。

→★★★★☆ めちゃくちゃよかった。noteが何本か書けそうな気がした。私が好きだったのは沢山あるけど、ここら辺とか。人によって何が刺さるか全然違うんだろうなぁ。



☑️デザインのデザイン

デザイン系の仕事をしてる人がオススメだよって買ってくれた。なのに読んでない!すみません、、。歴史とかから深堀していく1冊だから、ちょっと難しいんだよね。評価もいいし専門家は楽しいんだと思う。頑張って読み切りたいところ。



✅デザイナーじゃないのに!

反対に読みやすそう。この2冊だけはデザイン関係でやっと近い分野でなんとなく安心感。デザイン系は興味があってぼちぼち読んでいる。

→★★★★☆ めちゃくちゃ読みやすかったし基礎のキが学べて楽しい本だった。



☑️カラマーゾフの兄弟

古き名著的なシリーズ。読み始めると面白いんだけど見た目通り重ためなので、まだ最後まで到達していない。メロス的な感じの読み口。


✅とあるメイドさんとどこかにいるかもしれない私の話。

同人誌。売っているのを見かけて、「こんな可愛い本も自費出版できるのか!いつか作れたらいいな!」とパケ買いしてしまった。中身は百合ものらしい。まだ手をつけていないがこの分厚さを書けるのは本当に作家すぎる。早く読んで欲しい。

→★★★★★
これは書けないな…。メイド喫茶と恋愛、それに纏わる生々しい感情が色んな人々の目線で伝わってきた。本当に素晴らしすぎる。久しぶりに小説で感銘を受けた。リアルで切なくて苦しいから、皆にはあんまり読んで欲しくないくらいには最高だ、、、。


✅隠蔽捜査

ご主人様お嬢さまが下さったプレゼント本シリーズで現在唯一残っている1冊。''警察小説の最高峰''という謳い文句だが、私にとっては自身初となる警察小説である。確実に約束された自身最高峰、近日中に挑みたい。

→★★★☆☆
東大卒キャリア警察官僚の世界を覗き見たような、躍動感ある小説だった!主人公竜崎みたいな人間とは決して仲良くなれないんだろうけど、そういう人が存在しているという事実を知っておくことは大切だなぁ。

以上14冊でした!

こんなに趣向が違うことには自分自身驚いた。そしてなにかと理由をつけて読んでいないこともわかった。読んだことある本があった人とか、もしいたら教えてください。

桃辿さんは、はたして全部読めるのか...
お楽しみに!


桃辿まいる

ちゃっちゃか書いてみるのもたのしいですね

♡ ----------------------------- ♡

現在、#1ヶ月書くチャレンジ 12日目!
noteって、アカウントが無くてもいいねが出来るんです!既読感覚でいいねしてくれるとほんとにモチベになります!うれしいです🫶

♡ ----------------------------- ♡

この記事が参加している募集

うちの積読を紹介する

価値を感じてくれること、生きる糧です。 カフェでの1杯や、本代にさせて頂きます☕️ noteのコメントには返信機能がないので、こちらで感謝を込めた返信をさせて頂きます✉️♡‪